goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

無職三十四日目 100日目に※※する!?

2022年10月19日 17時38分40秒 | 日記
一カ月くらい前から、某自動車用品量販店から「そろそろ車検の予約を~」という留守電が入っていることには気が付いていた。しかし、私は前職を辞める時に「転職したらマイカーなしの生活を送りたい」と思っていたので、とりあえず無視して“公共交通機関か自転車で通勤できる職場”を探して受験したのだが、“補欠合格”という名の落選… この先の予定が不透明になってしまったので「とりあえず車検を通しておかなきゃダメよなぁ~」となり、一昨日、「車検日の二カ月も前から電話が掛かってきていたということは、それだけ車検の予約が取りにくいってことなのか? もう空いてないかもしれないなぁ~」と思いながら電話を掛けた。

すると「まずは無料見積もりをされてはいかがですか? 1時間くらいで済みますよ」と言われ、「いつが… 例えば、今日とか?」と冗談半分で言ってみたら、「はい、いいですよ。午後3時か4時ならば空いてます」と言われてしまったので、「それじゃあ、3時でお願いします」となったのだ。見積もり終了後、担当者から「車検を通すためだけならば8万5千円です」&「(担当者が必要だと考えている)その他の整備を含めたら12万3千円です」と言われた。前回までは言われた通りに受けていた私なのだが… “ゲーム機ショック”の後だったからか、相手の言うことに対して疑心暗鬼になってしまい「これとこれだけでいいです」と答え、9万7千円で済ませることにした。

それはそうと、一カ月以上も無職生活が続くとは…。。。こんなに長くなるとは思っていなかったから、タイトルに“無職◎◎日目”と付けたのに… このまま三桁に突入したりして!? うん、きっと“100日目に就職するワシ”に違いない。ハハハ… ちなみに、100日目は… 12月24日なのか? クリスマスイヴではないか! いやいや、これはこれは… “100日目に結婚するワシ”だったりして!? なんちゃって~ エへ…(財力も権力も能力もない無職のジジイと結婚しようなんて物好きな女性は… この世にはおらんだろ! ん? まさか… 近年流行のアニメじゃないけれど“100日目に転生するワシ”だったりしてな。ハハハ…)