某総合駅の乗り場で、若くて可愛らしい女性から「※※町、行きますか?」と聞かれたので、“急にバス停の名前を言われてもピンと来ない”私は「はぃ… 行き… まぁ…」と時間稼ぎをしながら運転カードをガン見… ※※町を確認するや否や「すぅ… よ!」と答えたのだった。
約10分後、※※町が近付いても降車ボタンが押されなかったので、「あぁ、よくある“次で降ります”ってパターンかな?」と思って通過しようとしたのだが… 「いやぁ~ とりあえず止まってみるか、女の子だし…(男だったら通過するんかい!)」と思い直して止まったところ… その女性はサァ~ッと降りて行ったのだった。ふぅ~
同じく某総合駅で20人くらいを乗せた時のこと… 「◎◎停、行きますか?」「はい、行きますよ」とか「××停、行きますか?」「いえ、行かないんですよぉ~」という会話を3~4人とした後に乗った男性が「××停、行きますか?」と言ったので、私は「いえ、行かないですね」と答えた。すると、男性が「じゃあ、◎◎停は?」と言ったので、私は「行きますけど…」と答え、男性は乗ったのだが…
××停は“ある大きな交差点を右折して真っ直ぐ600m先”にあり、◎◎停は“その交差点を直進して真っ直ぐ700m先”にあり… なぜ「××停に行かないなら、◎◎停でもいい」となるのか… 不思議だ。う~む… その2ヵ所を結ぶ“秘密のトンネル”でもあるのだろうか? あるいは… その男性が双子の姉妹と付き合っていて… 姉が××に、妹が◎◎にいるのかもしれないなぁ~(なんのこっちゃ!)
約10分後、※※町が近付いても降車ボタンが押されなかったので、「あぁ、よくある“次で降ります”ってパターンかな?」と思って通過しようとしたのだが… 「いやぁ~ とりあえず止まってみるか、女の子だし…(男だったら通過するんかい!)」と思い直して止まったところ… その女性はサァ~ッと降りて行ったのだった。ふぅ~
同じく某総合駅で20人くらいを乗せた時のこと… 「◎◎停、行きますか?」「はい、行きますよ」とか「××停、行きますか?」「いえ、行かないんですよぉ~」という会話を3~4人とした後に乗った男性が「××停、行きますか?」と言ったので、私は「いえ、行かないですね」と答えた。すると、男性が「じゃあ、◎◎停は?」と言ったので、私は「行きますけど…」と答え、男性は乗ったのだが…
××停は“ある大きな交差点を右折して真っ直ぐ600m先”にあり、◎◎停は“その交差点を直進して真っ直ぐ700m先”にあり… なぜ「××停に行かないなら、◎◎停でもいい」となるのか… 不思議だ。う~む… その2ヵ所を結ぶ“秘密のトンネル”でもあるのだろうか? あるいは… その男性が双子の姉妹と付き合っていて… 姉が××に、妹が◎◎にいるのかもしれないなぁ~(なんのこっちゃ!)