昨日は泊まりシゴトでけさはちょっとお疲れめのだったのですが、ぶ〜〜んと車飛ばして、映画観てきました。
水曜日だけど初日。祝日だけどレディースデーの割引がきっちり有効でとってもオトクに観られましたよ。
魔法動物学者ニュート・スキャマンダー(エディ・レッドメイン)は、魔法動物の調査と保護のためニューヨークを訪問する。ある日、彼の魔法のトランクが人間のものと取り違えられ、魔法動物たちが人間の世界に逃亡してしまう。街中がパニックに陥る中、ニュートはティナ(キャサリン・ウォーターストン)らと共に追跡を開始するが……。(シネマトゥデイより)
ハリポタのスピンオフムービー。
東京ではキャスト+監督を招いてのイベントや初日舞台あいさつもあったようで、いいなぁ、観たかったなぁ~
ニューヨークへやってきたニュートのトランクから魔法動物が逃げ出した!
はにかみ屋さんでおどおどした感じ。そしてちょっぴりドジなニュートがカワイイ。
ヒカリモノが大好きなニフラー。カワイイいたずら者。
そもそもこの子が銀貨目当てに脱走したのが間違い。
ノー・マジ(非魔法使い=人間)のジェイコブに魔法をみられてしまい、「記憶をけす」のも忍びなくて行動を共にすることに。
ミゴトに巻き込まれてしまったジェイコブですが驚きつつもトランクの中の魔法世界に興味津々。
ニュートのトランクは「どこでもトランク」みたい。魔法世界とつながってます。
ニュートは子供みたいにキラキラの目で、高揚した表情で動物たちのことを語ります。
葉っぱみたいなボウトラックルのピケットとサンダーバード
(まるでポケモン図鑑に載ってそうな?動物たちもいます~。)
ピケットはニュートにすごくなついている甘えん坊。ニュートもとてもかわいがっていて、はからずも手放さなければならなくなったとき、涙ぐんでました。
アメリカ合衆国魔法議会のグレイブス長官(コリン・ファレル)とクレデンス(エズラ・ミラー)
内気でこもりがちな少年。彼のエネルギーが負の方向へ向かった時、大変なことがおこる。
大人も子供も楽しめるファンタジー
上映時間は2時間以上もあったけど少しもだれることなく観ました。
” 2 ”が楽しみですね。
話の中心はクリーデンスになるのかな???