
気がつけば10日あまり放置でした・・・。
みなさまお元気でしょうか?
先週上京しまして、書くこと山のようにあるのですが
何から手をつけていいものか分からない上、デジカメの写真が
PCに取り込みできません・・・なぜ・・・?
まあ、そこら辺はおいおいやっつけるとして・・・。
さてさて、東京から戻って2日ばかりたったある日、メール便が届きました。
韓国情報雑誌のエウルから。
2ヶ月ほど前にTSUTAYAで見つけてDREAM(MY DREAMのタイトルで
地上放送ではありませんが12月から日本で放送されるそうです)の制作発表
の特集記事に惹かれて年間購読を申し込んだのですが、その月の
プレゼントに応募しておいたのが・・・
じゃじゃ~ん

携帯で撮った写真ですけど、さてなんでしょう??

これパク・キウンくん(エウルの表記はパク・ギウンとなってました)の
メッセージカードです!!

何書いてあるんだかよくわかりませんが

キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!ドーン! な出来事でした

さて、なんといってもこのブログの基本中の基本なもんですから
時々思い出したように語ってしまうのが後悔なんてしないでございます。

けど、カテはパク・キウンだったりするんですけど
↓ある朝ジェミンが出社すると、やたらと
「おめでとうございます」
と言われまくり、なんなんだよ・・・と思ったら、ジェミンのママが
結婚式の招待状を(ジェミンには無断で)職場で配ったから・・・
というシーンなんですがここにちっこく映っているのは、ひょっとして
パク・キウンくん??(ほんの一瞬ですけど・・・)

メーキング映像にはもうちょっと映っていまして
どうやら何年か前にジェミンがお持ち帰りした
男の子・・・という役みたい
でした。
その時どこでどうお知り合いになったのかはさだかではありませんが
今はなぜかジェミンの会社の社員になってまして
ミーティングの後
「・・・・お久しぶりです。今もあのマンションにお住まいですか?」
とか言うんですけど(ジェミンの方はすっかり忘れていたようですが
こんなこと言われてちょっとどっきりはしただろうな・・・)
「いいかい?今日初めて会ったんだ。」
と冷たくあしらわれてしまいます
このシーン韓国版DVDので観た時から
「な、何しゃべってんの~?」
とものすごく気になっていたのですが・・・こういうことだったのね~
本編ではばっさりカットされてましたね~。

これは最近のキウンくん
時々思い出したように語ってしまうのが後悔なんてしないでございます。

けど、カテはパク・キウンだったりするんですけど
↓ある朝ジェミンが出社すると、やたらと
「おめでとうございます」
と言われまくり、なんなんだよ・・・と思ったら、ジェミンのママが
結婚式の招待状を(ジェミンには無断で)職場で配ったから・・・
というシーンなんですがここにちっこく映っているのは、ひょっとして
パク・キウンくん??(ほんの一瞬ですけど・・・)

メーキング映像にはもうちょっと映っていまして
どうやら何年か前にジェミンがお持ち帰りした

でした。
その時どこでどうお知り合いになったのかはさだかではありませんが
今はなぜかジェミンの会社の社員になってまして
ミーティングの後
「・・・・お久しぶりです。今もあのマンションにお住まいですか?」
とか言うんですけど(ジェミンの方はすっかり忘れていたようですが
こんなこと言われてちょっとどっきりはしただろうな・・・)
「いいかい?今日初めて会ったんだ。」
と冷たくあしらわれてしまいます

このシーン韓国版DVDので観た時から
「な、何しゃべってんの~?」
とものすごく気になっていたのですが・・・こういうことだったのね~
本編ではばっさりカットされてましたね~。

これは最近のキウンくん

テレビ金沢で平日の朝、韓国ドラマを放送している時間帯があります。
でも、3話くらい放送済んでから新聞で知った、とか昨日まで放送していたのを
あとから知った・・・とかそう言う感じ。
さらに時間帯が時間帯なので、事前に知っても録画セットも忘れがち・・・。
ちょっと前まで「コーヒー・プリンス1号店」をやっていたらしく
今放送中が「ラブ・トレジャー 夜になればわかること」
昨年5月地元でロケがあって大騒ぎしていたドラマ!
ロケ見学記はここらあたり
でも、まあ、例によって、1話が放送された後で
「え、やっとったん?」
と知った、と言う状況

そのうちDVDでも出たら観るとして、まあ、観られる時だけ観るや~
と消極的に考えております。
んで、2話は奇跡的に録画したので観ました。
マチルダ的ターゲットは・・・パク・キウンくん

キム・ボムサム(イ・ドンゴン)が日本に流出していた国宝を取り戻した、
という新聞記事を見たチョニ(キム・ソナ)の弟パク・キウンくんが
姉の部屋にやってきて
「おねえちゃん、ボムサム先生、すごいよ~
尊敬しちゃうよ~。すごいね~。」
と、コーフンしながら新聞記事を見せる・・・という。
かっ、かわいすぎる・・・っ!

どうしよう(←どうもせんでええ


これは度末のどたばた?で登録ができず未だ観れてない新作ドラマ
「男の物語」のキウンくん。
いつものイメージと全然違うんですけど、こういうキウンくんはこういうキウンくんで
楽しみだったりします~


男の物語のポスターが色々と公開されてるみたいですが、
どっちかというとワタシは

イ・フィリップ、イ・ムンシク、パク・キウン、ハム・ヨウン助演陣に注目
というこっちによりはげしく萌え~
ここにしっかり日本語の記事。
「ドリームチーム」のポスターって書いてあります!

キウンくんの役は
”イ・ムンシクの甥っ子で、普段は気が小さいが天才的洞察力を持った
株式の天才・・・”
二面性??意表をつく小心者??あなどれないオトコ??
「ラブトレジャー」でもキム・ソナさんのカワイイ弟くんかと思っていたら
なかなかのオオモノだった・・・という役だったそうですし、キウンくんの
得意とする分野となりつつあったりして・・・
なにしろ楽しみです!!
8 Films to Die For というフィルムフェスティバル。
2006年から毎年アメリカでおこなわれている
インディペンデント系ホラーフィルムのフェスティバルだそうです。
(ここに詳しい説明が)
公式HPはなんだかおどろおどろしい雰囲気をかもし出しておりますです。
公式HPはこちら はい、絶叫のご用意を


今年は1月9日~15日まで(お、今日じゃん)までだったみたいで
上映された8本の映画の中にVoicesというのがありまして
これがっ・・・・・・
パク・キウンくんの二人だ
きゃ~キウンくんの映画をアメリカで上映してたんですね
アメリカ版と韓国版のポスター並べてみると
ずいぶんと感じが違います。

2006年から毎年アメリカでおこなわれている
インディペンデント系ホラーフィルムのフェスティバルだそうです。
(ここに詳しい説明が)
公式HPはなんだかおどろおどろしい雰囲気をかもし出しておりますです。
公式HPはこちら はい、絶叫のご用意を



今年は1月9日~15日まで(お、今日じゃん)までだったみたいで
上映された8本の映画の中にVoicesというのがありまして
これがっ・・・・・・
パク・キウンくんの二人だ
きゃ~キウンくんの映画をアメリカで上映してたんですね
アメリカ版と韓国版のポスター並べてみると
ずいぶんと感じが違います。
