まだ、終わってなかった……

右半身不随、構音障害、嚥下障害…でも、終わってなかった物語を発信していこうと思う。2022/1/29に膀胱瘻造設です。

0時半頃、柿ピー喰ってます。

2021-10-19 21:00:00 | 日記

晩飯が少なかったのか胃が痛いので、1袋だけ食べてダイエーに注文を出して置きます。 西友で準備していたが炭酸水がバラ売りかつ1種6本の上限の物しか無いので、ほぼ同じ内容でダイエーに切り替えてほぼおやつ用のお菓子メインで注文出しますww25時半頃何か飲みたくなり、インスタント味噌汁を1杯頂きます。 就寝は29時で11時目覚ましでしたが、起き切れず次に起きたのは13時になってしまいます。大分涼しくはなった様だが室温は23℃切ってないので長袖長ズボンで寝ると、羽毛布団のせいもあり起きた時は汗で湿ってしまうほど暑いみたいです…。

艦これは朝ルーチンの後ウィークリー任務になりますが、起きた時間も遅いのでのんびりと任務を進めたいと思います。 一段落する前にダイエーの配送が来てしまい受け取りと整理をしていたが、途中で病院の担当OTから連絡が入りまだリハビリできない旨を話したがそんなことはとっくに知って居ると伝えた。 問題は診察日に年金用に診断書作成に必要な測定ができるかなのに、今日の主目的はリハ不能状態を伝えるためだったらしく報連相がほぼ機能していないと言う事が露呈しただけであるww 25日に行った時にどうするかではなく先生本人が外来リハの可否などを決めているらしいので、相談してNGなら診断書出せる病院を紹介して貰わないと主治医の意味が有りません…。 まぁ、セラピスト相手に文句言っても指示受けないと施術さえ出来ないのが病院所属のセラピストなので、セラピストが患者さんがこう言ってましたと言っても判断するのは医者なので意見にすらならないかも知れません。残りを片付けて居たら15時回ってしまい、コーヒー牛乳で一服頂きながら15時の演習をやって置きます。

16時半に久しぶりの散歩に行って来たがかなり外気温の低下が実感され、普通の長袖長ズボンでは少し麻痺手が歩き始め上がってきます。まだ居るかも知れんがこの3人じゃあ有権者頭痛いなぁ…まぁ、交通違反都議選出する区域だからこの程度なのかも知れないけど…ww

少し任務を勧めつつ溜まったYouTube動画を消化しながら、ゲーリック・コーヒーで一服頂きます。ミルク入れようとしたら牛乳ではなく乳製品となって居たので、同じ売り場にあるならもう少し分かり易くしてほしいですね。 お腹も空いたので20時前に晩飯にしておきますが、今日買ったもので使ったのは肉蕎麦に入れた生卵だけになりますww若干脂身ビヨーンが邪魔をするが引っ掛ける事は無く食べれて居たので、次回ボトックスまでは持って呉れると有難いが診断書の一軒次第ではボトックス施術さえ別病院に移るかも知れませんね。 まだ何か食べるとは思いますが、ここで1回閉じてしまいます。 

では、また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする