goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

なごみちゃん

2017-06-25 | きれいどころ

はたして、全部で何種類あるの?

これもアジサイなんですって
いろんな形があるのですね
アジサイさん

梅雨のジメジメリンな
うつとおしい気分を
和らげてくれます
ありがとー

ははあねご

2017-06-24 | よろずごと

色合いもバッチリ
ショコラとイチゴの手づくりマカロンでっせー
むっちゃんこ美味!!


本日は gitaco 母の姉
つまり gitacoの伯母上との会食どした

gitaco母は5人姉妹プラス弟プラス弟の7人兄弟姉妹
母世代は大所帯が多かったようですね

そのうち母の姉ふたりが
比較的 gitacoアジトの近くにいて
gitacoアジトが3人のちょうど中間地点
ってことで今月のあたまにアジト見物をしてもらいました。

母ともよく行った近くの駅で食事をしたら
そこがえらく気に行ったようで
また集まろうぜぃ、オー!ってなことになり
早速そのうちの一人と本日またまた会食

今回は河岸を変えて gitacoもはじめてのお店へ Go!
そこがまたすばらしくも美味しいお店で
野菜とお肉のてんこ盛りランチプレートをいただいて
伯母ともども大満足ぅー!でありやした


こんなに珍しくもいろんなお野菜
自分チではなかなか食べられまへん

伯母とも話が弾んでまだまだ話したりなく
あっーちゅーまに夕方になっちゃいますた

次回は gitacoが伯母アジトへ行くかな、うむ。

きょうから

2017-06-23 | よろずごと

今年は やや遅め

梅雨の真っ只中だっつーに
今日も朝から晴れ晴れのドピーカン

どこいっちゃったんでしょね
雨ふり雲さん


今年は わりかし湿度の低い
さらっと爽やかな陽気が続いたせいか
必殺冷え冷え大作戦の遂行が
いつもより 少し遅れ気味でしたが

今朝は、たまらずに持参しましたよ
脇下冷やし用の保冷グッズ


もはや これなしでは夏を乗りきれませぬ

考えたひと、えらいっ!!

さて、今日からボスご出勤。
無事に東南アジア方面から帰ってみえました。

律儀にお土産まで買ってきてくださりますた
やったー

「アジアなのにナゼかイタリアン・ショコラです・・・」
とちっさい声で。

そんな、そんな、ゼータク言いませんのことよ
お仕事でいらしてはるのにお土産までご用意くださって
感謝感激雨ザーザー

しかし、今度のボスはかなり積極的にお仕事されます。
頼もしい限り。

その分、gitaco たちのパシリ業務も宿題もいっぱいあって
着いてくのたいへーん。。

そんなこんなで、時間がいくらでも欲しい毎日です。

にもかかわらず、しっかり遊び呆ける gitaco
今夜は都内某所で三宅さんのお芝居見物へGo!

ムッチャンコ楽しくて大笑いしてきますた
女優さんもキレイかった。。

しばしのニチダツ(日常からの脱却)でしたー。
はー、たのしかった

はいしゃさん のち えんかい

2017-06-22 | 呑んだくれ

1ヶ月ぶりぶり

今日はパシリ後に歯医者さん
そしてそのあと懇親会

歯医者さんでは、お手入れ完璧!

太鼓判を押していたらきますた
イェーイ

その後、にぎにぎしき懇親会におよばれ

数年前、gitaco 事務所のお向かいさんたちの集まりに
なぜか gitaco にまで声をかけてくださりまして
今日は、歯医者さんなので途中乱入でもよいかちら?
と、ここでもワガママし放題

なつかしいお顔もチラホラ
みなさまお変わりなくって
ウレシ楽しかったです

ありがとねー

ははうめ

2017-06-21 | よろずごと

甘いのと、酸っぱいのとー

おととし一緒に漬けた
gitaco 母、入魂の梅干しさんは
残念ながら カビさせてしもうたのでした
母よ、すまーん。。。


その代わりというワケではござりませぬが
持っていきなさい、と
以前より言われていた
母作のかずかずを
ようやっと先日いただいてまいりやした。

左から順に
梅ジュース(砂糖漬け)、
梅サワー(酢漬け)、
おまけのかりんジュースは2014年仕込みの3年もの!

今年は、これで夏を乗りきるぞーい


かーちゃん、ありがとぉー