goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

やめられにゃいのさ

2017-08-02 | 呑んだくれ

クリー◆&コーヒーくらいなマリアージュだよね

本日はお手紙かきかきするため
ちょいと寄り道

お茶よりもオチャケ
オチャケと言えば おびび
おびびには おいもさんがピッタリンコンだしょー?!

はつもん

2017-07-25 | 呑んだくれ

おびびの友

この夏お初の だだちゃ豆です
おいしーのね

これ食べちゃうと
フツーの枝豆さんだと
ちょと 物足りなくなっちゃうのねーん

だだちゃ豆は、さやにお豆が2つしか入ってない
って説もあるようですが
3つでも4つでもいーのいーの
美味しかったらいーの

にほんしゅ おびび

2017-07-23 | 呑んだくれ

鶏づくし

日ごろ忙しいやら
メンドーやらで
本来たのしみであるはずのお食事が
かなり おろそかに
はっきし言って ほぼエサ状態だったりしちゃうので

せめて時間にしばられない休日くらいは
おいしーもん食べたいゾ

ということで 今宵は
大山の鶏さんづくし

そして本日のおびびは
山田錦という日本酒に使うお米を
ブレンドして こさえたというフレコミのおびび

うーん、たしかにガッシリしたコクのあるお味
でもビール本来の苦味を奪うことなく
ほどよく包み込むようなまろやかさがあって
gitaco は気に入りましたよ

アルコール度数は7度と
おびびのなかでは ちょと高めで
ほろ酔い気分も いつもより早めに仕上りますた


お店の方のご好意で
アイスムリークのプレゼントまでいただいちゃって
大満足でしたーん

ひさの いえのみ

2017-07-22 | 呑んだくれ

まるで おっさんな宴
お皿に入れ替えるくらいしなはれ・・・


思いのほか 書き書きに時間がかかり
バルに辿り着くも すでに閉店30分前
がごぉーん

ラストオーダーぎりのお時間

でもそれは すでにそこにおらっしゃるお客はんに対してのラストオーダーでありまして
そんな時間に スベリコミセーフだーい
なんてなことは ダイメーワクなんです お店にしたらば

いくら gitaco がズーズーシーからって
そんなヤボなこたぁ よう しまへんえ

ということで
とぼとぼと アジトへ帰り
汗流して ふと時計に目をやると
おぎょー!!
もうあと30分で明日になるのぉー??!

またしても30分前だっ
今日は30分前に縁があるにゃー。。

でも、ちょろっと何かおなかに入れないとね
昔の gitaco だったら
こんな遅くに食べたりしなかったのですが
近頃は、もうンなこと だんだん
どーでもよくなってきたかもー

てか、んなと言ってたら
おまんま食べ損なっちゃうもーん
いーんだもーん

今日は週末だし、
おびびも呑んぢゃうぅー?

シュポ・・・(ちょと違うけど、缶おびびのプルトップが開いた音、、のつもり)
とぽぽぽぽぽ(コップにおびびを注ぐ音)
ぷっはぁぁぁーん。。。(言うまでもなく、至福のおたけび)

ふぇっ ふぇぇぇーーーん・・・
早くも眠たくなってきたーーーん

ちゃんとベッドで寝なさーい

よふかし

2017-07-16 | 呑んだくれ

川床と書いて「ゆか」
なんて よう読めしまへんえ


お宿へついて 荷ほどきもそこそこに
まずは ハラごなし

そうとは知らずに お祭りの真っ只中に来てしまったので
のんきにしてたら街中の便利なとこに宿が見つからず
あっても普段の2倍も3倍もしてて
うっそぉーー!!
それって ぼっ○くりちゃうんかー?
なんつって喧嘩売るきも買う気もありゃしませんけどもね

ようやく見つけたお宿は
ターミナルから少し外れた静かなお宿

にもかかわらず、受付で渡されたご近所マップには
けっこうたくさんのお店があって
お散歩がてら ふらふらしましたが
結局ピンとくるとこに出会えず
お宿の食事処へ戻ってきちゃいますた


お約束のご当地シリーズでケンパイ

おなかも落ち着いたところで
寝不足つづきで ちょとクタビレーターやし
早めに寝よかなぁ、、
明日は早起きして お祭り始まる前の静かなうちにお参りしたいしね、、
と思いつつ

お!せやった、せやった
みやこに来たら、あそこへ寄らんとね

ほろ酔い加減のいい気分で電車に乗って
四条の横の路地裏へGo!


浴衣姿が似合う街

お祭り真っ只中のイモアライ喧騒を避けて
トットと目的の店へ


あれ?看板 灯が消えてまっせ

扉をあけると なかは静かな空間

今宵は お客さんもすくなくて
先にみえていた一組は gitaco と入れ違いにお帰りになりますた

一年前にホンモノのよーかいになった大親友とも
ここへ来たんどす
そのときが初めてで、今日は2度目なんどす

などとマスタとヨタ話をして
まだ いただいたことのないウォトカを一杯
仕上げにアルメニアのブランデを楽しんで帰りました

電車へ乗る前に 川原で少し酔いざまし

この街の暗さが gitaco は落ち着いて大好きなのですが
よーかいになった友は 防犯上あぶなくてかなわんわん
と言ってましたっけね

確かに 住んでいる人にとっては
ちょと物騒かもですね

カンコーキャクの手前勝手なタワゴトでした