goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

じしゅてきな

2019-04-02 | 呑んだくれ

プロヴォラとかいうチーズの燻製がサイコー!!

今年も来ましたイドーの嵐
数年ぶりのM社からのサポーター
ウェルかむかむですよ

ご本人は たぶん不本意
でもダイヂョービ
ジンセー無駄なこと1つもナシなんだからして
この機会を楽しんでちょーだいませませ

昨日は突発的に
桜を楽しむ会と称した
単なる飲み会
明日、歓迎会

だもんだからして
今日くらい
とっとと帰りたまえチミ
というのに gitacoってば
またしても ふらふらと飲んだくレーション

久のピッツァ イッタリアーノ
コレがまた、オイシーのなんの
モッツァレッラチーズの燻製ですと!
うみゃー!!!

そして締めは
ニガニガあちちと
あまあまチベタイの
マリアージュ

バニラアイスムリークに濃ゆーいエスプレッソをどひゃ〜ん
たまらーんアフォガードさん


生きててよかったー

ふらりーまん

2019-03-18 | 呑んだくれ

チミたちの魔力には さからえぬ

週明けだっちゅーに
いーのか?
こんなとこで ふらふらしてて。。。

ちょとアタマの整理と
新しくした手帳の書き込みのため
帰り道にね
ちょろっとね


なんか最近
飲んだくれーションだなぁ
のんぺえ復活かぁ?

おろしゃ

2018-03-18 | 呑んだくれ

イレモノも素敵

西の旅 第一日目は
京の都で 呑み友だちとしばらくぶりの再会!

都のお隣県から駆けつけてくれはりますた
電車に乗れば10分ということ
今回はじめて知りますた。はやー。。

午後3時過ぎに合流して
近くの喫茶室で ずぅーーーーーーっと
しゃべくり三昧

あっという間に夜になり
お目当てのオロシヤのバーへ行く前に腹ごしらえ

ニシンそばをササッといただいてるあいだも
ずぅーーーーーーっと しゃべくり三昧

オロシヤのバーでも しゃべくり三昧
いくらでも話の尽きぬ gitacoたちでありやした

お互い大切なひとが本物のヨーカイになったという
共通の体験があったせいか
距離がまた ぐぐっっと縮まったね

次の再会まで
達者でがんばろー
とハグしてお宿へ帰り
この日もバタンキュー
ほんに ようシャベクリますた

こせいは

2018-03-03 | 呑んだくれ

個性派なお味

先週も まー忙しいやらなんやらで
gitaco なりにがんばったもんね
というご褒美に
アジト近くの沖縄ご出身ママさん展開の
スペインちっくなバルへ
ものすごいぶりに寄り道

ほんとは この日も帰りが遅くなってしまったし
翌日もまだまだパシる日だったので
まっつぐ帰るつもりだったのですが
なーーーんとなく
どーーーしてだか
妙に気になって 途中で振り返り
てくてく戻ったのでありますた

ま、ただ行きたかっただけなんですけどもね


もうすぐ10時ってとこだったので
「まだダイヂョービですかぁ?」
とドア越しに伺うと

「あらま gitacoさん、
おひさしぶり、どーぞどーぞ」
と美人のママさんは
いつもと変わりなく素敵な笑顔で
迎えてくださいますた
ありがとー

今日もいつものスペインおびび
アランブラを、
と注文したところで
「今日は、めずらしいおびびがありますよ」
とおすすめされ
そりゃ、もー、そちらをいただきますとも
迷うことなく

スパイシーな香りと
チョコレートのような香ばしさと
9%アルコール
という、なかなかの個性派

これは女性にウケるのではないでしょーか

「Have a lovely day!」
というコンセプトも素敵です


ママさん手作りの
地野菜(ホウレン草)炒めもとっても美味

わいんっぽ おびび

2018-02-20 | 呑んだくれ

じょえる・ろぶしょんコラボ?

なんか よーわからんけども
確かに言われてみれば
白ワインっぽな感じ?

おびびな顔して
ワインっぽ


華やかな香りが
軽そな顔してますけども
味わいは意外とガッツリくん?


アルコール5%なのに
ちょと強いんちゃう?
って思うほどの
風味ですよ