
はづめてのお味
たいちゃ、と言えば
わが国では なんともゼータクな
鯛のお茶漬け のことですけども
今日のそれは チャイマスネン
タイ王国で親しまれているという
お茶のことなのです
(タイのお茶、で、タイチャ

タイへ行ったという方から
お土産にいただきますた
ココナッツチップス
さくさくパリポリなスナック
gitaco 大好きです

状況によっては苦手なこともある
ココナッツ風味なのですが
これは美味しくいただけるのです
不思議。。
で、いただいたパッケージを
よーっく見てみると
「Coconut Chips」の横んとこに
「Thai Tea Coated」とあり
写真を見ると
ふむふむ、確かにそれっぽいお姿
さっそくいただいてみますたならば
おー!確かに紅茶っぽいかもー。。
ミルクティかな?
チャイとかも言いますかしら?
それはインドの生姜入りミルクティのことか
袋の裏にある解説をみると
うへ、、、タイ語?
う、、、英語もありますけどもね
gitaco よく分かんないしー。。。

えーっと、えーーーっとぉぉ、、、
これはキングパワーって会社のココナッツチップスで、
若いナムホンココナツとやらをパリポリするまで
芳ばしくローストして
みんながよく飲んでいる伝統的なタイのお茶の
甘味をごっつぅ強くしたのと混ぜ混ぜしたという
新しいタイプのスナック菓子
ってとこかな?
その名も「Thai Tea Coconut Chips」ですって
ひとつで2つのお味が楽しめる、
って、これどっかで聞いたフレーズ。。

(一粒で2度おいぴー グ○コ キャラメル)
なんか違うかもですが
まあ、だいたいそんなことが書いてある雰囲気
ってことに。

ココナツの美味しい風味と
タイ茶の甘味を
パリポリ楽しくいたらきますた

ごちごち
