goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

あさいちばんで

2018-03-20 | ぱしり

たすかりますた

なんたって何するのも時間のかかる gitacoですのでね
ゆんべも荷物の整理やら何やらかんやらで
ものすごく寝るのが遅くなりますたが
ガッツで起きましたよ
やれば出来るんぢゃん gitacoだって


5時過ぎの始発ですけんね
3時半には起きないと間に合わにゃい
ほんとは支度に2時間ほしいとこですが
朝ごはんはシンカンシェーンでいいだもんね

にしても12時過ぎて寝たのに3時半キショー
ひゃーーー!!
ま、シンカンシェーンで グースカすればいいか

そんな不安満載のgitacoでしたが
シャワーもできちゃう余裕の時間に
ちゃーんと起きられますた
きっと大魔人さまのおかげですね
ありがとござりまーっす

昨日パシリ現場で合流した
いとこのヒラメキで 詰め込んだ
ランチの残りが 今朝の朝ごはん
よかったよー、朝ごはん買うヒマなかったもん
いとこ、大正解でした

しっかり食べないと
今日のパシリは会議の下働きですけんね
しかも慣れない都内某所の某会議室

gitaco は、ここにはまだ3回位しか来たことなし
迷わず行けるかシンパイでしたが
奇跡的な順調さで現場にトウチャコ

ボスに「えー!?もう来てくれたのぉー?はやー!!」
と歓びの雄叫びで迎えていただけますた。
単純なgitaco は、それだけでもう
ヤリガイにょきにょき生えまくり

今日は、海のお外からの会議参加者さんもおみえですのでね
どこまでパシれるか不安ですが
まごころ込めて?パシらせていたらきまっせー

パシリみうちへん

2018-03-18 | ぱしり

在来線で ひとっとびー

トモパパさんママさんとの話は尽きぬども
次の約束が待っているので
後ろ髪ひかれる思いで
たくさんお礼を言って
お別れを惜しみつつも
ネクストステージへGO!

2つ先の県だけども
シンカンシェーンを使うまでもなく
あたふたと在来線に乗り
gitaco父の妹の住む街へ

門限過ぎちゃって閉め出しをくらい
玄関開けていただくお手間をおかけしてしまって
ごめんなさーい
アワテフタメクものだからして
またしても やってしまった
のりまつがえ
お陰で40分オーバー、、、
うー gitaco のおばかぁー

急がばまわれ
って昔の人びとのおっしゃること
忘れたらアカンぞなもし。。

そんなgitacoをあたたかく迎えてくれはった
みなさまに大感謝ありがとー


そしてまた遅くまで gitacoおばと
シャベクリまくったのでありますた
我ながら ようしゃべるわぁ

ふんぱつ

2018-03-15 | ぱしり

なんとまぁ ラブリーな

奮発といっても
gitaco がしたのではなく
されちゃったのです、奮発を。。

昨日のこと。
パシり事務所の新人君後輩が
「日ごろお世話になりまくっている先輩に」
って。

え???いーの?マジ?
あ。。。もちかちて、ホワイトデー?
ひゃーっ!!どないしょー、
gitaco ったら なんもしとらんでっせ

事務所の共同の貯金箱から
チョコレートを用意しましたけど
それって gitaco の個人的フトコロから出たもんぢゃあないし
gitaco だって いたらきますたしね

いーの?ほんとに?
わー!うれちぃー
しからば 遠慮なく

もー、どれもココロときめくカワユさ、美しさ
食べるのもったいなーし

とか言って、結局たべるんですけどもね

どれもこれも味わいがあって
見た目だけでなく
風味もバツグンでありました

ありがとー!
義理で こんな素敵なプレゼントいただいたの
長いヨーカイジンセーで初めてですよ

うれちぃー
パシった苦労がムクワレルってなもんざます

いそがしすぎゅーん

2018-02-01 | ぱしり

毎度おなじみの
りょーしりきがくぅ


いつになく またぞろ 忙しくなってきちゃった gitaco

パシリも
じぶんごとも
チョーどたんばたん

あたまパニクり寸前です

そんなときは、はい、ご一緒に

「ひとつ ひとつ 確実にね」

大魔人さまの
ありがたきお言葉

ははーーーっ!

寝不足つづきの
口内炎できまくりの
そんなときにまた
おもしろげなビレテ番組めじろおし

でも見る時間なっしんぐぅー

おつむ てんてけてん

2018-01-25 | ぱしり

新発売の?ほうじ茶ラテ

なんだか どーゆーわけだか
またぞろ 忙しくなってきた?

それとも gitaco のいろんなノーリョクが
下降気味になってきたのか?

なにしろ落ち着かないくって
年明け初の ドタバタじたばた


いろんなギョームが
一気に押し寄せてまいりやす

こんなとき脳裏をよぎるのが
「ひとつひとつ確実にね」
という ありがたきアドバイス

せうね、せうね
それっきゃないもんね


はてさて、今日もムチャンコさぶいかったですー。。

そして、そして
本日も暖房そして照明関係の
セツデン命令がくだされて
またしても朝っぱらから冷え冷えのサブサブ


お隣デスクの君は 熱が出てきたってんで
お昼に帰ってゆきました
ありゃーん、、、お大事にね。。

gitaco は今のところ何とか無事にしております。

それにしても 近ごろほんとに忘れっぽにも ほどがある。
3歩あるくまでもなく 忘れまくりくり

もしかして パシってる時間より
なんだっけ?? と思い出しとる時間のほうが長いかもですよ。

だもんだからして
たいしてパシってもいないのに
アッという間に終業ベル
うーーーぬ。。。
脳内交通整理が必要かも。。

こんなときは、とっとと帰って寝る、
のもいいですけども
帰宅途中で あえてブレイクタイム


この一見 無駄と思える時間が
実に 脳みそクールダウンには効果的
と gitaco は思うんですね

実は そういう人びとって案外あちこちにいて、
ひとよんで「フラリーマン」とか言うそうです。

仕事が終わっても まっつぐ帰らずに
ふらふら寄り道する人びとのことなんですって。

ふーむ
しかるに gitaco もフラリーマンってわけか。