今日のリンスケさん、と アサちゃん

じょいフル式育児日記

胡瓜とゴボウが残っている

2010-08-09 23:49:08 | Weblog
いよいよブリちゃんが明日から夏休みなので、冷蔵庫の整理に取り掛かる。
朝はゴボウをきんぴらにしたのと胡瓜の塩もみと梅干でお茶漬け。
お弁当にゴボウのきんぴらを入れた卵焼きと、豚とゴボウの揚げ浸け。
要は胡瓜とゴボウが残っているのだ。
1学期最後の出勤を見送った後、今朝もシャボン玉。
もう道行く人が笑いながら見ている。
それからリンスケさんに新しいヘルメットを買いに行った。
白いのが小さくなっているのは気がついていたけど、幼児用というのをかぶせると
ちゃんと水平に頭が納まるのにびっくりで、
前のはただもう後頭部にのっけてあご紐で止めているだけだったのだと分かった。
4歳か5歳までは使えるはずのものだったんだけど。
あの頭の大きさは、考えたくないけど、考えなくてもじょいフル似だ。
お昼寝の後、今日は大サービスで機関車博物館へ。
普段おもちゃで遊んでいる機関車の、本物を見て触って乗ることが出来るのだから、
実体験重視のじょいフルとしては、もっと連れて行ってやりたいところだけど
何しろバスに1時間近く乗っていないといけないのが、ねぇ。
もう閉園の音楽が鳴る中、ベンチで新幹線を見ながらとうもろこしを食べて、
また1時間バスに揺られて帰る。
ブリちゃんの晩ごはんは、胡瓜入りのチャンプルーと、ゴボウの揚げ団子。
残りの胡瓜はじょいフルが一人で食べるしかない。
ブリちゃんと明日のリンスケさんの分の荷造りをして寝る。
いよいよブリちゃんとリンスケさんは、夏休み。