goo blog サービス終了のお知らせ 

Cotton candy

羊毛フェルト かぎ編み 石けん作りなど
てしごと日記と気まぐれ日記を公開中

東大和ヤオコー てづくりAtumaruフェスタ

2015年12月01日 10時24分27秒 | 手芸

12月6日(日) 10:30~17:00 出展しま~す

小人さん ぼちぼち増えています

旦那に小人の部屋を作ってもらい

ご近所さんから本物の切株を分けてもらい

小人の世界が広がってきました

12月6日は東大和で小人達お披露目します

13日(日)は立川若葉モール 
26日(日)は南大沢イトーヨーカドー手作り市場

あっという間に今年も終わりそうですが
ちょこっと不思議な森をのぞきにきてくださいね~


東大和ヤオコー てづくりAtumaruフェスタ

2015年12月01日 10時16分35秒 | 手芸

12月6日(日) 10:30~17:00 出展しま~す

小人さん ぼちぼち増えています

旦那に小人の部屋を作ってもらい

ご近所さんから本物の切株を分けてもらい

小人の世界が広がってきました

12月6日は東大和で小人達お披露目します

13日(日)は立川若葉モール 
26日(日)は南大沢イトーヨーカドー手作り市場

あっという間に今年も終わりそうですが
ちょこっと不思議な森をのぞきにきてくださいね~


目覚めよトムテ

2015年11月15日 21時58分08秒 | 手芸

先日 手作り仲間とミーティングを行いました

秋冬はなんやかんやとイベントが多いですね

そんな時 粘土作家さんのドールハウスに うちのトムテ集団がお邪魔しました

素敵なころころパン工房でお茶会か!?

先日やっと国立から戻ってきたトムテ君も参加して

焼きたてパンを巡って 何やら勃発しております

木に囲まれて嬉しそうなトムテ達


ころころパン屋さんで大はしゃぎ


ふぅ やれやれ

さて トムテくん達は12月からイベントで大忙し

6日(日) 東大和ヤオコー手作りイベント
13日(日) 立川若葉モール X'masの手づくり
26日(日) 南大沢手作り市場

なんて事をしていたら あっという間にお正月
大掃除は・・・来年にしましょ 


第一回八王子ものづくりコンテスト『はちもん』 終了

2015年11月01日 20時42分21秒 | 手芸

はちもん 本日3時から表彰式がありました

ご来場いただいたみなさま、清き一票ありがとうございました

残念ながら「桑の葉で地球を救え!」と作った 地球石けんは受賞ならず

最優秀賞は 実力別格 ひょうたんの作品でした

もっともっと 絹の街っぽい作品や 
高尾の山を象徴する作家さんが沢山いる

次回があるならば
また素敵な作家さん達との出会いを楽しみしたい

私も更に腕を磨いて


最終木曜日は南大沢手づくり市場

2015年10月28日 17時33分03秒 | 手芸

手づくりサークルmj-factory主催の 南大沢手作り市場

毎月最終木曜日 南大沢イトーヨーカドーの店頭で開催しています

あたしはいつもお手伝いやチラシ作りだけ参加していましたが

今回は 小人さん7人連れて参加します~

 

いろんな子ができました

じっくり顔を見比べてくださいね

お待ちしてま~す

10月29日(木)10:00~18:00
南大沢イトーヨーカドー前

         

はちおうじものつくりコンテスト 「はちもん」

只今一般審査投票受付中!
八王子駅ビルセレオ 10F レストラン街

平日でも賑わっているみたいです

30名の手作り作品 ジャンルも様々で面白いですよ

私のおっきい地球石けん 見つけてくださいね

投票は11月1日の午前中までとなりま~す


手芸&クラフト『贈る』展 オーディエンス賞 発表

2015年10月01日 00時30分40秒 | 手芸

国立で開催されたマガジンランドさんの「手芸&クラフト『贈る』展」

昨日で展示が終わり、オーディエンス賞が発表になりました

ジャーン なんと16位に入賞しました

わざわざ起こしいただき、一票入れていただいた皆様、

ありがとうございました~

最終日に行ってくれた方が撮ってくれたトムテさんは

かなりお疲れのようで笑えました

上位30点に選ばれた作品は、

これから撮影がありなんらかの形で出版されるそうです

トムテさん 当分戻ってこないのかな~

戻ってきたらチクチク、若返らせてあげるからね


手芸&クラフト展『贈る』

2015年08月10日 07時15分08秒 | 手芸

マガジンランドさんからDMが届きました

数が少なかったのであまり発送できませんが

ブログでご紹介させていただきますので

お近くの方、羊毛フェルトお好きな方

私の怪しいトムテが気になる方~(笑)

ぜひぜひ国立アートイマジンギャラリーにお越しください

  

会期:2015年9月17日(木)~9月29日(火)12:00~19:00(最終日17:00)

オープニングパーティ&表彰式:9月19日(土)16:00~


陶芸 まだ終わってない夏2015

2015年08月06日 21時23分54秒 | 手芸

 初の陶芸作品は惨敗でしたが

でも実はろくろで作ったお皿があったのだ

ジャ~ン!

 

やりました!

リベンジ成功です

やっぱりパンダです

黒もきれいに塗れてました

先生の仕上げも効いています

パンダのやさぐれ感もばっちりです

これなら 石けんを置いて写真を撮っても様になります

おぉ~ いいじゃないの

 

ん?

 

妖怪アメフラシがやってきた~⁉️

陶芸教室アトリエ陶房花人

夏期ロクロ特別講習のお知らせ
残席わずか、お申込みはお早めに!!

2015年08月13日(木)
道具作りから始まる組皿・組鉢
     は午前クラス 09:00~13:00
    午後クラス 14:00~18:00
      ※お時間の取れる方は、 午前・午後の2コマ受講がオススメです。
 午前にロクロ、午後に削りを学習していきましょう。

2015年08月14日(金)
ロクロで作る大壼・大鉢(5~20kgの粘土使用)
   大壺クラス 09:00~13:00
    大鉢クラス 14:00~18:00

1講座5000円(粘土代別途)