スローライフ

楽しみを見つけよっかな

パナマコーヒー 30日目 松浦珈琲。

2023-10-08 | 世界のコーヒー

焙煎から30日ほど熟成のパナマのお豆。

ドリップして飲んでみたのが、ずいぶんと前のことなんだけれど。

 

お豆は店主さんの推奨する常温で置いておきました。

 

30日目の様子は

 

 

艶があり、美味しそう〜

 

いつだったか、前にブルンジで40日たったのを飲んだことがあって

ブログに載せてた。

香りが半端なく華やかに変身!

ウイスキーような香りでね。

 

今回のパナマも、そんな期待を膨らませてたのだけど、、、

香りはあまり変わりなく

でも、味は変化してましたよ。

 

うーん、なんというか

 

薄化粧が厚化粧になった、みたいな(笑

うまく表現できない!

 

そして、ブルンジのときと同じく

ドリップすると膨らみました。

焙煎したての時のような勢いはないけれどね。

 

写真撮ってみたけど

すごくわかりにくいですな

 

クリック拡大

 

いつの日かの

おやつ

 

 

30日目のパナマコーヒー☕️

 

----

今日は、焙煎から40日目くらいのを飲みました。

濃いです。酸味も強くなった印象。

美味しいのは変わらない松浦珈琲でした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷惑メールが止んだ。  | トップ | エルシーと繋がるサビアンシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世界のコーヒー」カテゴリの最新記事