申請して次の日に完了のメールがきました。
無事データ移行が終わったので次の投稿はアメブロへ。
10月でgooブログは閉鎖となり、、寂しいですが。(訂正11月18日で閉鎖でした)
また読んでもらえると嬉しいです。
引き続きよろしくお願いします。
***
マックの優待券2枚もらったので今日のお昼は
限定の瀬戸内レモン🍋バーガー
レモンソースが爽やか
たまに食べたくなるマック。美味しい〜
モスも食べたくなったよ!やば。
申請して次の日に完了のメールがきました。
無事データ移行が終わったので次の投稿はアメブロへ。
10月でgooブログは閉鎖となり、、寂しいですが。(訂正11月18日で閉鎖でした)
また読んでもらえると嬉しいです。
引き続きよろしくお願いします。
***
マックの優待券2枚もらったので今日のお昼は
限定の瀬戸内レモン🍋バーガー
レモンソースが爽やか
たまに食べたくなるマック。美味しい〜
モスも食べたくなったよ!やば。
gooブログのサービス終了によって
アメブロへ移行することにしました。
数年前に開設はしてたんですよね。放置したままのが。
移行先に推奨されてたのもありアメブロにしました。
画像も一緒に移行できるのは嬉しい。
ただ、、カテゴリーは反映されない、、。
申請して完全に移行するまで数日かかるそうです。
データをダウンロード、圧縮やら解凍?
ちょっと戸惑ったけどできました。
ただいま申請中です。
***
今日のおやつ
ココアクッキーが終わりそうなので
アーモンドチョコを砕いたバージョンを🍪
次は紅茶クッキーだ!
今日、いきなり
gooID削除完了のメールが来ました。
何それ??
身に覚えのないID
怪しいメールはスルー!
このgooブログのサービスは今年の10月で終了となります。
新しいブログへ準備中。
行き先は決めているけどうまくデータ移行できるだろうか。。
その前にカテゴリーを整理しておかねば。
*** ***
ココナツサブレ
懐かしくてついつい買い。
手作りクッキーはココア味。
ゴッホの旅はつづくよ〜どこまでも〜。
ミレーも加わりました。
ミレーの影響を強く受けたゴッホ。
宇宙の法則を書きとめた*note*記事更新しました。
ミレーの絵を見たときに、まちこさんのときと同じ感覚になりました。
ほっとする、穏やかな気持になる。
軸同士のスクエアはミレーもまちこさんともあります。
月やセレス(まちこさんとの繋がり)の影響もあるのか。
ミレーともあるのでは?と思ってチャートを改めて確認。
🔹私:AC
🔹ミレー:月(D)サビアンシンボルが同じ。
🔸私:ヘッド
🔸ミレー:セレス(D)サビアンシンボルが同じ。
🔹私:ブラックムーンリリス
🔹ミレー:セレス(S/H) サビアンシンボルが同じ
🔸私:IC
🔸ミレー:セレス(SH)同度数(30度)
🔹私:支配星-AC 海王星
🔹ミレー:月(S)同度数(180度)
やっぱり軸やアングルは格別ですな。
***
紅茶はシュガー入れる派
クッキーは米油少しバター多め。
いつもの設定温度だったけど
ちょいこんがりでした。
サッカー選手の長友さんが言ってた。
メンタルを強くするには技術!だと。
難しいな〜。
トレーニングも必要ってことなのかな。
長友さん自身、弱い自分との闘いなのだそう。
***
これは、ほうじ茶クッキーなのか?
よく耳を澄ませないと
気づかない。。
ほうじ茶のかおり。
量が少なすぎたかも知れん。
ふと、
おもったこと。
不安材料を持ってきたがる思考癖は自覚してたけど
安心材料も持ってきたがるよなぁ。
自分の問題に目を向けたくない時。
***
北海道に弱いんだなぁ
モンテールのエクレア
アイパルテ東出雲店で今月のセール品。
またやって欲しい!
ゴッホとの旅は
まだ終わりません。
図書館で借りた「ゴッホの手紙」、延長決定!
色彩に対しての感受性というか、考えが深すぎて追いつけない。追い求めているもの。眼の前に見える全てに。
何があるか常に模索している様子も。影の色さえも。
一緒に借りた「もっと知りたいミレー」の表紙の絵好きだな〜って、これまで有名な画家にほとんど興味がなかったのに。ゴッホが影響を受けたということで手に取っただけ。この繋がりがチャートで目に見えてわかるのが面白いんだな。
あるのは法則だけ!
同じサビアンシンボルやスクエアの関係。
私の場合は高い確率で柔軟宮14度ですね。
アングルの軸にゴッホとミレーもありました。ゴッホとはスクエア。ミレーとは重なり。
ミレーの絵はちょっと暗い印象を受けると思うけれど、私はあまり感じなくて穏やかで落ち着く。ゴッホに感じた悲しさ、辛さは感じない。これもチャートを見ると明らかですよ。
***
*note* 更新しました。
初の試みで、YouTubeでやってるスパチャを真似てみました。料金は設定(200円)してますが全文無料公開です。
ゴッホを知るために選んだ2冊のうち「ゴッホの手紙」はまだ途中なのだけど、自分の運命を悟ったかのような場面が書いてあって、、これはノード軸との関係なのか?
ゴッホはめちゃくちゃ努力家。 分析力も凄くて圧倒されまくりです。
+++++
ブルボンシリーズ
最終日、寂しいな〜
手作りクッキーがマイブーム。
次は粉末ほうじ茶クッキーを作ってみます。
普段飲んでるのがあるのでね。
今、ゴッホと旅してる気分。
それは精神世界旅行だね〜
ついつい目に止まる向日葵だったり。
須山農園さんのインスタ
いま *note*の下書きしてる最中で。
私がゴッホの絵で好きなのは素描かもしれない。
ゴッホの根っこが好きなのかも。
どうしても色がつくと、感情が入ってくるんよね。
自分の勝手な感情が。
浮世絵の模写は好きだけど。
***
コスモスで安売りしてた
ついつい セブーレ
アップルティーと木次牛乳で。