ララの画像遊び

ご訪問有難うございます。
写真及び画像遊びを中心に作成しています。

山茶花 八重

2013-12-16 23:40:25 | 写真

夜珍しくメールでなく電話が娘から入った。

『テレビでサギの事やるから見ないといかんよ!』

エッ鳥のサギ?かと思ったら詐欺の事?

『此方のお母さんも掛かって来たから…』という

心配ないよ!簡単にまとまったお金は出せないからと言いながら

チャンネルを入れて見てみる。

気をつけるに越した事はない。

先日も携帯ナンバーが何時もと違う息子から

『俺 暫く』と声が入った。

息子の声はいくら暫くぶりといえ忘れもしないのですが、

『オレ俺 詐欺のお兄ちゃんと違う?』というと・・・・・・生まれのおばあちゃんでしょう!』と返ってきました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマニガナの花後(アキノノゲシ?)

2013-12-14 18:04:16 | 写真

山地で見かけたのでヤマニガナの花後とおもわれますが、

アキノノゲシ?という候補もあがっています。

ふわふわと今にも飛んでいきそうですね。

何かに似ていると思い出したらタンポポの綿毛でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサボタンの花後

2013-12-13 18:34:43 | 写真

クサボタンの花後は

ふんわり真っ白の綿毛となって妖麗な姿をみせてくれます。

撮影は1ケ月程前です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔦(ツタ)

2013-12-12 16:55:22 | 写真

晩秋に色付き、

「つた」の名称は他の植物や岩に「つたって」伸びる性質から名づけられた。

建物の外壁を覆わせ、装飾として利用されています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面のよどみ

2013-12-10 19:04:20 | 写真

 

以前に河川敷環境楽園でよどんだ水面です。

美しいとは言えませんが、曲線描いてユニークな場面でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏と夕陽

2013-12-08 21:58:48 | 写真

近所の公園で

雄日ヶ丘公園で

 

 

先週の日曜日用事で出かけた帰りに

雄日ヶ丘公園に愛犬の散歩方々銀杏を見に立ち寄って来ました。

見渡すかぎり落ち葉となってスッカリ淋しくなった木々の初冬景色に

思う写真も撮れず諦めて帰り途中で

長良橋前あたりの交差点の赤信号で止まった時

前席から『綺麗綺麗!早く早く!』の声にその僅かな瞬間に車窓からキャッチした夕陽です。

思わぬ収得に満足何処にチャンスはあるのか解らないものです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のお宅の紅葉

2013-12-07 08:48:57 | 写真

 

 

 

近所のお裏庭の紅葉が色付きました。

塀と格子戸に囲まれてとても近づけません。

望遠レンズで見上げて撮ってきました。

何本もの大きな木が有っても撮影は不可能です。

紅葉も此れで見終わり12月の予定はブランクの多い儘

年末大掃除の事が頭の隅によぎり

腰の辛さを言い訳に簡単に済まそうかなー

昨日は医者巡りその間に友達とランチと写真展に走り廻りました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-12-06 08:52:22 | 写真

岐阜は冬柿の産地です。

至る所でみますが、郊外の喫茶店に入ると

店先に販売用に置いてあるのを見かけます。

昨日は未だ熱い出来立てのこんにゃく・サトイモを手にいれてきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延算寺もみじ(岐阜市岩井)

2013-12-04 22:21:08 | 写真

光があたってまるで万華鏡を覗いているようでした。

20日前後のお墓参りを紅葉狩りで走っているうちに

スッカリ娘も私も忘れていました。

一日慌てて済まし帰りに寄った延算寺では

綺麗に色付いた紅葉に近くのおでん・五平餅の美味しい場所です。

カメラファンも多く住職さんもとっても好意的でゆったり出来ます。

小野の小町が天然痘を此処の霊水で一っ週間こもったといわれます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の揚輝荘(北庭園)

2013-12-02 21:21:40 | 写真

三賞亭

大正7年茶屋町(中区丸の内2丁目)伊藤家本宅から

最初に移築された最初の建物(煎茶の茶室)です。

茶室障子窓から池を望む

池に映った紅葉

修学院離宮の千歳橋を摸したといわれる廊橋(白雲橋)で北庭園のシンボルです。

 

名古屋市覚王山日泰寺の直ぐ東となりにある揚輝荘の北園

一昨年の新緑の頃名古屋在住の友達と訪れた時

何時か紅葉の頃に訪れたいと思いつつ

やっと11月29日その友達につきあってもらい見てきました。

揚輝荘は大正から昭和初期にかけて松坂屋初代社長伊藤次郎左衛門裕民によって構築された別宅です。

完成時(14年頃)には約く1万坪の敷地の中に三十数棟の各種建造物が建ち、覚王山の高台に威容を誇っていました。

その後世の移ろいを経て残された歴史的建造物と庭園は寄贈され

今や市民共有の貴重な財産となっています。

帰り際係りの方が『某名所より良かったでしょう?』の言葉にニッコリうなづいてきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする