goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

ぎっくり腰

2020年04月03日 15時47分46秒 | 健康・病気

今日は週に2回ある家庭ごみの収集日です。今朝実家での出来事ですが、室内のゴミを集めて市が指定する有料のゴミ袋へ入れて上部を結び、外にあるポリバケツに入れるため蓋を取ろうと前かがみになった時です。腰の左側にビリッと電気が走りその場で固まってしまいました。結構な痛みです。膝を曲げて前かがみになったつもりでいましたが、十分ではなかったようです。いわゆるぎっくり腰です。

 

何とか家の中に戻ったのですが、体勢によっては動けなくなってしまうような状態になってしまいました。椅子に座ることができずに立ったままですがその中でも楽な姿勢を見つけて暫く痛みが落ち着くまで待ちました。

 

実家での朝の仕事が終わっていなかったので、少し落ち着いてからはそろりそろりとゆっくりした動作でしたが洗濯物を洗濯機に入れて、洗い終わった衣類を外に干したり両親の薬の世話などを何とか終わらせました。

現在椎間板ヘルニアの治療で通っている接骨院は徒歩7,8分の場所にあり、朝8時半から開いているのでその少し前に到着するように痛みを我慢し頑張って歩いて行ってきました。先客が1名いましたが、それ程待たされることもなく治療をしていただきました。湿布も貼ってもらって帰宅したら腰ベルトをする様に、そして痛み止めの薬があるなら飲んでください、との指示を受けました。

治療後はずい分と痛みは軽くなった様な感じがしてお礼を言って外に出たのですが外に出るなりまたまた腰に激痛が!!

その場で楽な姿勢を何とか見つけしばし休憩。その後またそろりそろりと実家へと戻ってきたのです。

 

その後実家経由で自宅に戻り腰ベルトをしたことで随分と楽になりました。

 

今日は次男のドライブの付き添いの予定が入っていました。免許取得後1年以上経つのですがその間3回ほどしか運転しておらず学校が休みの内に運転の勘を取り戻したいとのことで3/31に続いて2回目の練習です。そして行った先の公園で次男と一緒に走る約束もしていたのですがさすがに走ることは出来ません。

接骨院の先生には長時間の車も駄目、と言われていたのですが、やれる時にやっておかないと、と思ってドライブだけ付き合ったのでした。

助手席に乗っているだけでしたが結構キツイですね。そして目的地の公園の駐車場では次男は前回同様車庫入れの練習もやったのですが、これがどうも本人には納得できる車庫入れではなかったようで、数十回繰り返しやってくれました。おいおい!と言いたいところを我慢して付き合ったのでした。

結局2時間弱のドライブとなってしまいかなり腰への負担が・・・

 

 

ここ最近空いた時間で実家の庭の畑作りをやっています。昨日は畝を作ったのですがそんなことも影響して腰に負担が掛かっていたのでしょう。

2m x 2.5mの狭い畑ですが、ここでミニ大根やニンジン、カブ、ナスなどを育てようと思っています。

畑はこのままだと近所のワンちゃんが入って来て穴掘って糞をしたり荒らされてします。なので腰の回復後、予防柵をしてから種まきですね。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BCT & 12km走 | トップ | 街の様子 & ぎっくり腰その後 »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎっくり腰 (文科系)
2020-04-04 04:17:18
 僕も、若い頃のヘルニア手術から、ぎっくり腰を度々やりました。同病相憐れむで、その経験談を少々。
 いくつかの種類があるようですが、おおむね安静にしていれば3~4日で治るようです。ご存じかも知れませんが、「あの痛みが、嘘だったように」という時も多いもの。
 ただし、安静の仕方が問題で、とにかく寝ているのが一番。寝ていられるかどうかが肝心になるのは、寝ていないと筋肉硬直が固定化し、長引くからだと思います。「車庫入れの付き合い」は、いけなかったと思いますよ。

 とにかくお大事に。畑、きれいですね。我が家の連れ合いの同じような物とは、段違いです。この知識はどこで?
返信する
ぎっくり腰 (げたのうら)
2020-04-04 07:28:17
文科系さん、

今まで何度かぎっくり腰やってますが、今回のが一番酷いです。でも3-4日の安静で治ると聞いて少し安心しました。
昨日の次男のドライブに付き合ったのはマズかったです。今朝はズボンを一人で履けない状態ですが午前中にまた接骨院へ行ってマッサージしてもらい今日は大人しくしていようと思っています。

畑作りは人生初です。ネットで検索してやっているのですが、PHは測っていませんし、石灰も撒いていません。耕して雑草や根っこや石など取り除き、堆肥を撒いて混ぜたぐらいですから見た目は良いかもしれませんが、果たして収穫できる様になるのでしょうか。でも楽しみながらやっています。
返信する
Unknown (荒井)
2020-04-04 14:58:43
こんにちは。
そのぎっくり腰を私に治療させていただけませんか?
私は柔道整復師の免許と現在はテーピングで体のケアをおこなうことをしています。
返信する
ありがとうございます (げたのうら)
2020-04-04 15:39:11
荒井さん、

ご親切にコメントありがとうございます。
でも近所に掛かりつけの家族でお世話になっている接骨院がありそこで治療をしていただいています。歩けない様な酷い状態ではなく、来週月、火曜日ぐらいには普段の生活が出来るのではと思っています。
返信する
Unknown (荒井)
2020-04-04 16:35:07
早く良くなる事を願います。
もし仮に伺う際は、宜しくお願いします。
boxing3786@gmail.com
こちらまでご連絡下さい。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。