goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

お地蔵さんコースで18km

2017年12月21日 16時13分56秒 | トレーニング2017

今月は思う様にトレーニングができません。なんだかんだと雑用が多くてしかたないですが何とか月間走行距離を200km越えにしたいと思っています。

時間の取れた今日は早めの昼食を摂って、12時からトレーニング行いました。

まず毎度のBCTです。

そしてその後はお地蔵さんコースで18km走ってきました。相鉄線の周りの周回コースを4周でした。

右ひざはまだ痛みがありますが、1kmちょっと走って身体が温まれば後は痛みが引いてくれて殆ど気にせずに走れました。このままいけば何とか今週中には痛みはすっかり取れるでしょう。

今日のデータです。

 

 

 

 

最後にちょっと心拍数が上がってしまいましたが、まずまずでした。

明日も18km走る予定です。

 

 

出来ることなら年内に30km走をやろうと思っていましたが、現状ではそれをやる走力・体力はまだ出来ていませんね。残念ですが焦らず年明け1月のお楽しみにとっておこうと思います。

 

 

今月の距離計 ラン 122.8km、スイム 5.0km

1-11月の距離合計 ラン1,384km、スイム35.6km

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お地蔵さんコースで12km | トップ | 今日は12km止まり & ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫ですよ (おやじランナー)
2017-12-21 22:41:49
いえいえ、色々ご多忙の中、十分走れていると思いますよ。
月200kmは簡単そうで結構走れないものですよ。

ここは焦らず徐々に距離を延ばしてくださいね。

私なんて今では月50kmも走れませんので、何だか情けないです。
返信する
月間200km (げたのうら)
2017-12-22 08:35:00
おやじランナーさん、

以前は年間通して月間300km走っていた時があるのですが、今となってはどうやって走っていたんだろう?と思ってしまいます。
今は仕事らしい仕事もしていないのに、です。
やっぱり歳とると頭も身体も動かなくなりますね。
脳トレもしっかりやらねばと思うこの頃です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。