自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

柴山文科相の「教育勅語」発言への批判は的外れ? 根底の「哲学」にこそ注目すべき

2018-10-05 20:27:10 | 教育・いじめ問題・児童虐待・少子対策

《本記事のポイント》
・ 柴山文科相の「教育勅語」を巡る発言は、政府見解を踏襲したもの
・ 野党やメディアは、柴山氏の「哲学」にこそ注目すべき
・「教育勅語」自体も、世界から絶賛を受けており、一方的な批判は公平ではない

内閣改造に伴い、柴山昌彦(まさひこ)文部科学相がこのほど就任した。

2日の会見で教育勅語についての見解を問われ、柴山氏が「現代風に解釈されたり、あるいはアレンジをした形で、道徳などに使うことができる分野は十分にあるという意味で、普遍性を持っている部分がある」と回答したことに対して、野党から批判が集まっている。

(続きは以下のURLより)
https://the-liberty.com/article.php?item_id=14956

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イエス・キリストが伝える、... | トップ | 大川総裁がドイツ・ベルリン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教育・いじめ問題・児童虐待・少子対策」カテゴリの最新記事

カレンダー

2024年7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

バックナンバー

  • RSS2.0