月刊パントマイムファン編集部電子支局

パントマイムのファンのためのメルマガ「月刊パントマイムファン」編集部の電子支局です。メルマガと連動した記事を掲載します。

アーティストリレー日記(12)JIDAIさん

2012-01-07 08:53:39 | アーティストリレー日記
今号では、パントマイムウィークの常連で、パントマイムの講師、舞台、大道芸などでご活躍されるJIDAIさんの日記をお届けします♪

新しい年がやってきました。
今年からは少し素直になれたらと思っているのですが、”なろう”ではなく”なれたら”と言っている時点で、「どうなんでしょ?」だとも思っており…

去年の11月から日曜午前の『代々木公園稽古会』を始めまして、と言いましても毎週ではなく、まだ2回だけなんですけど、1月には8日と22日を予定しており、何とか月に2回くらいのペースでやっていければと思っています。

ここでの稽古は、まだこれといったものにはなっていないのですけど、過去2回の目玉は「四つ足ダッシュ」でしょうか。
ブログでも取り上げましたけれど、低い目線で頭から突っ込んでいくというのは、思考が吹き飛び、本能が頭をもたげてきまして、なんだか愉快、愉快ですし、実は、四つ足から立ち上がっていく際の身体の使い方というのも、非常に大きな意味を持っているんですよね。

身体の使い方ということでは、去年からランニングセミナーを開催したり、ピアノをされる方の指導をさせていただいたりしています。
(ちなみに私、整体師であり、アメリカNSCA公認パーソナルトレーナーであったりもします。)

例えば、1月15日(日)14:30〜「ランニング・セミナー」
http://blogs.yahoo.co.jp/mime_jidai/45710912.html
私、マイムを本格的に始めましてからは、基本的に動けなくなるということを前提にしているものですから、無理な身体の使い方というのは、「とにかくしたくない!」ですし、クラス生にもさせたくはないと思っていまして、といって本来持っている機能は出来るだけ使いながら、人より凄いことができたら楽しいなと思っているんですよね。

ですから、いろいろ研究はしているんですけど、先日も古武術系のワークを受けまして、大きな手がかりを得ることができ、感謝、感謝。
そのあたりのことを、マイムをされる方にはもちろん、一般の方にもお伝えできればと思っているんです。


ところで、”マイム以外で最近はまっていること”というのもテーマの一つとのことなんですけど、これは「四つ足ダッシュ」というわけでもないので、難しいですね。。。

何かにはまる…マイムを生業とするようになってからは、思いつくものがないんですよね。。。

まぁ、だいたい元々ですね、趣味というものが無いんですよね。

う〜ん、、、はまってること、、、あぁ! ほんの少しですけど、剣道を月に2回くらい、まぁそれも防具をつけることなく、素振りと軽い打ち込み程度ですけれど、やっております。

おかげで、竹刀の振り方というのが私なりに分ってきまして、中学の部活動で剣道をやってはいたんですけど、当時の自分に今の自分がこのやり方を、足捌きなんかも合わせて教えてあげられれば、随分違ったろうなと思うんですよね。


さて、今年は5月のポーランドでの国際マイムワークショップの講師として、一昨年に引き続きご招待を受けまして、そのための準備(作品も)、勉強と、7月の『パントマイムウィーク』のための作品づくり、9月のクラス生の試演会でのアンサンブル作品づくりと、ゆるやかではありますけれど、マイムの素晴らしさを伝え、ひとりでも多くの方がマイムをされることに繋がればと思っております。

みなさん、どうぞお体に気を付け、自分の体を知る・楽しむを味わう1年にしてみて下さいね。


P.S. 身体についての話題が多いブログです。ご参考になれば。
http://blogs.yahoo.co.jp/mime_jidai/
JIDAI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする