月下、飲んだり読んだり

~何はなくとも一杯の酒~

毒を吐く

2010年05月06日 11時02分27秒 | 日本語
人は積もり積もった毒を吐きたくて書き散らすことがある、よね。
でもおおっぴらには書けない。ロバ耳な場所が欲しい。

某教授がTwitterで

「mixiで毒を吐いてきた」
「Twitterはオープンだから訴えられちゃうしね」

と言っていた。(同文引用だと検索にかかってしまうので書き直しました)
ええ、ワタシも先ほどmixiで毒を吐いてしまいました。

「ねえ、ちょっと聞いてくれる?ここだけの話なんやけど」と。

2ちゃんでは知人が反応してくれることは無いし
ブログやTwitterはOpen過ぎる。
だからmixiか。結局仲間が集まって部屋のドアが閉ざされたら
愚痴話になっちゃうわけか。グチ、自慢、悪口…。

ああー、こんなこと書いていて我ながら情けない。
リフレッシュして生産的な初夏を過ごさねば。洗濯の続きでもしよう…。


川端康成

2010年05月05日 16時27分07秒 | 名言
川端康成氏が「センテンスの長短」という短文の中で曰く、

――――

 芸術は数学の方程式ではない。冷厳な分析によって到達し得ない所に、往々愛憎の感情によって辿り着くものである。「好き」ということ……それ自体の究明から、多く何か本質的な心の叫びは浮かび出るのである。
 まず読むこと。それぞれの長所を見ること。そこに知らず知らず進むべき途の第一歩は、見出されるのではあるまいか。
 しかもつねに警戒すべきは、長所に酔って、うかと短所を見逃すことであろう。

――――


当たり前のことを書いているのだろうが、
エライ人に言われると「そうかー!」と心に響く。

俗人だなあ、ワタシw。




デジタル・フォトフレーム

2010年05月01日 12時34分23秒 | 暮らし
明日から夫の実家に行く予定。

いつもごちそうてんこ盛りにして下さるので
何かプレゼントを買っていくのだけれども、
花・お菓子・お洋服・帽子・お茶・地元の名産…
だんだんネタが尽きてきて。

ネットで検索していたら
デジタル・フォトフレーム(カカクコムに飛びます)に辿り着いた。これいいね。
これなら子供のデータやらを渡せば楽しんでもらえるし。
ケータイやパソコンも使う義父なのでなんとか使いこなせるはず。

ちょっと電器屋に行ってみよう。