三日坊主脱出!

シモネタあり、おやじギャクあり、自虐あり、たまに真面目な話あり

宿題ってそんなに必要?

2006年04月25日 08時28分23秒 | 子供
色んな保護者の人と会う機会が増えたんだけど、
その度に思うのが、宿題ってそんなに大事??

毎日宿題が出るんだよ??
それなのに、まだ量が足りないの??

私にはまったく理解できない。

公文に行ってる子が大勢いる。
なんと!宿題が少ないからなんだそうです。
もう6年生の内容を勉強してるんだそうです。
当然、学校の授業中は聞いていないそうです。当たり前だよね。
騒ぐ子供に責任はないと思う。
授業なんて聞く必要がないという環境にしてしまう親に責任はあると思う。

毎日宿題を出して、勉強する習慣をつけさせてほしい。
と言う人もいます。
勉強する習慣なんてつくんですか??
勉強は、勉強したいから、しなくちゃいけないと思うから
するもんじゃないんですか?

まぁ、せっかくのお母さん同士の空気を乱しちゃいけないから、
へぇー、そうなんだぁ?って相槌しか打ちませんけど。

小学生時代くらい思いっきり遊ばせてあげようよ・・・と思うんだけどなぁ。

昔、塾の講師のバイトをしていたとき、
中学3年生の受験生のクラスを担当したんだけど、
大変なクラスでした・・・。
受験の夏だというのに、三角形の面積の出し方すらわからないんですよ。
複雑な図形の面積を求める問題を解く必要があるのに、
三角形、円の面積がわからないというのは、どうにもこうにも・・・。
あわてて1年と2年のときの内容をまとめたプリントを作って、
宿題にも出して、なんとか追いつかせようとしても、
宿題なんてやってきた試しがない。
そして、そういう親に限って、
「宿題を出してください。宿題をやらせてください。」
毎日のように電話をかけてくる。
そりゃ、勉強をやる気にさせるのも塾の講師の義務だとは思う。
しかし、家で宿題をやるか、やらないかは、
家庭の努力も必要なんじゃないの??
第一、本人に微塵もやる気がないんだからさ、
今、強制したって「うぜぇ~」って思われるだけなんだと思うのに。

失敗させたくないから失敗させないように道を作ろうとする親。
でも、本当は失敗して立ち止まって戻りながら生きて行くのが
本当の人生なのかも。
なかなか、戻るって出来ないけどね。私も戻れないよ。なかなか。

最新の画像もっと見る