芸術教育研究所 東京おもちゃ美術館 多田千尋ブログ

芸術教育研究所所長・東京おもちゃ美術館館長・高齢者アクティビティ開発センター代表 多田千尋のブログです。

西東京市、保育員の研修!

2009-10-01 23:58:23 | 日記
本日は午後西東京市谷戸公民館に出向き、市内に5館ある公民館に所属する保育員の研修で講師を務めました。
総勢40名ほどのこじんまりとした研修でしたが、「子どもの遊びと手作りおもちゃ」をテーマに、作って、遊んで、語り合うことをふんだんに取り入れた内容を目指しました。
保育員とは、公民館内での会議や講座などの際に保育を必要とする団体やサークルのために託児サービスを実施するといったもの。このサービスが常設の保育室とパートの職員によって行われていると聞いて驚きました。
託児サービスが常識になりつつある今、子育て中の学びの環境も大きく変わっていくかもしれません。


多田千尋講演予定

高齢者のQOLを学ぼう!

2009-10-01 11:17:23 | 日記
私が代表を務めている高齢者アクティビティ開発センターは、高齢者、特に要介護のお年寄りのQOLの向上の研究、実践、そしてセミナーの開催をしています。
このQOLを考えた場合、どうしてもはずせない栄養素はスポーツを含む「遊び」と趣味活動も加えた「芸術活動」です。この広く捉えた遊びと芸術の栄養失調になると、人間はときめきやきらめき、そして最後には自己実現までをも人生の中で失いかねないからです。
そうした理論を理屈だけ出ではなく、実践的に学び、本当に役立つ力を身につけさせるのが「アクティビティディレクター」の資格認定講座です。
10月24日(土)から第7期のセミナーが開講します。
現在、全国に400人弱の有資格者がいます。
要介護のお年寄りの「心の管理栄養士」を目指したい方は是非チャレンジしてください。

多田千尋講演予定


託児ポイントがおもしろい!

2009-10-01 10:57:59 | 日記
芸術教育研究所がオープンさせた「あーと・らぼ」。
ここで連日開講されている「子育て 孫育て 育育スクール」が好評です。
おもちゃや手作り、伝承遊びなど、子どもや孫とのコミュニケーションに最適なさまざまな方法を学びます。
また、最も注目を浴びているのが、「託児ポイント」制度。
託児をボランティアですればするほどポイントがたまり、そのポイントを生かして講座が無料で受講できます。
すでに、多くのママたちが、貯めたポイントでお好きな講座に参加しています。
10月からは新学期が始まります。
10月22日は私の「上手なおもちゃの子育て塾」、29日はラッピングチャンピオンでもありおもちゃコンサルタントマスターの武田さんの「一人でできるサポート術」、11月5日は芸術教育研究所研究室長、菊池さんの「手作りおもちゃでゆったり子育て」など、楽しい講座が目白押しです。
さあ、皆さんも学びの秋にあわせて、どうぞご関心がある講座にお気軽にご参加ください。

多田千尋講演予定

「おもちゃ」の資格講座が始まります!

2009-10-01 08:17:22 | 日記
来週からおもちゃコンサルタント養成講座第44期が始まります。
1年に2期ずつ実施していますので、丸22年たったということです。
今、全国に4000人ほどの資格取得者がいて、デパートの玩具売り場、専門店の店長、保育園、小児病棟、子育て支援センター、などあらゆる分野で活躍中です。
講座内容は、日本と世界のおもちゃ文化論、デザイン論、シルバートイの可能性、
バリアフリーのおもちゃ論、おもちゃの開発論、おもちゃの作家のおもちゃ論など…
講師陣もたいへん個性的です。
おもちゃを子どものものだけにしておくのは、もたいない!
今まで知らなかった「おもちゃ」の奥深さを知る教養講座であると同時に、
販売や保育、教育のお仕事をなさっている方へのステップアップ講座
高齢者福祉、子育て支援などの社会的な活動を始めたい方への入門講座
にもなり得る、楽しい講座です。
また、おもちゃ業界への就職を希望している学生さんにも人気ですよ。
秋からおもちゃの勉強を開始したい方は是非門をたたいてください。

多田千尋講演予定