体脂肪計「タニタ」の社員食堂 500kcalまんぷく定食
と言う本が我が家に到着した。
大和書房 定価は、¥1200.-
著者として、萩野菜々子さんの名前がある。
経歴は、ドトール・マキシムドパリ・タニタと紹介。
(経歴が、存じ上げている、生きの良い会社ばかり・・・・・)
そして、14日の夕食には、
(早速本の中から、選んだメニューが登場!)
色々と気を使ってくれるのは有り難いが、お互いに気をつけないといけない問題なので、注意をしあって、
健康な身体を造っていきたい、と言葉を含めてしっかり嚙みしめて頂きました。
(健康診断の結果、殆どがAの為、余裕の私!!)
ちなみに、今日の昼食は、中国語の飛び交う中で頂きました。
五目麺と麻婆豆腐、ザーサイと杏仁豆腐付き。
良質な油と一寸辛目の麻婆豆腐、に大満足。
美味しく食べて、適度な運動、身体は全ての基本です。(自戒を込めて)
体脂肪計「タニタ」の社員食堂 と言う本、今後も我が家の参考書になりそうです。
(多分。)
食のバランスはもちろん、次第に忘れがちな放射能汚染にも対応を検証しながら生活をしたい。
(昨日は、9144歩。 目標の一万歩へは届きませんでした・・・・。)
有り難う、タニタ! 良い食堂です。
ブログ村「オヤジ日記ブログ 人気ランキング」に、挑戦中!!
只今、22位です。
ランキングポイントのアップに、ご協力をお願いします
あたしもタニタはまってます
栄養バランスいいし美味しいです
でもこの何日かお休みしてますけど