goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

「ダイヤモンド富士を煽る」(?)東京新聞-1月11日朝刊

2015-01-12 06:00:00 | ダイヤモンド富士

この時期の東京新聞、、政治的な記事より、地域密着が優先に見えるfumi-G 

2014年の12月末には、「多摩モノレールから見るダイヤモンド富士」の記事が印象に残る。

 

1月11日の朝刊28面(裏面)のほぼ全面を使い、「荒川の土手/ダイヤを狙う」の見出し

 

 

同年配の御仁が、一様に太陽の方向にカメラを向け、集中されている。

団塊

と言う言葉が脳裏を横切る。

 

確かに荒川のダイヤモンド富士は、多少の霞がかかり太陽の輪郭が出やすい印象。

ダイヤも、多摩地域と比べかなり大粒。

 

しかも真性ダイヤが撮影出来る時間は、1分未満程。

些細な満足感を満たせるとしたら、大いなるロマンですね。

 

そんな小さなロマンを求め、fumi-G 今日も多摩地域で出陣予定・・・。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 いつもご協力  有り難う  ございます。

 

11日の歩数は、11,431歩でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。