goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

11月29日JR豊田車両区をチラッ!と散策

2014-11-30 18:55:47 | 今日の出来事

 11月29日の朝は、時間の制約無く散策が出来るので一寸遠出!

浅川河川敷を歩き、

冬を感じました。

橋を渡り、坂の途中には黄花コスモスが、・・・・

カミさんは、鉄写クラブという同好会用の写真撮影も意識、JR豊田車両区方向へ向かいます。

中央線の上にかかる歩道橋へあがると、

下り車両が通り抜け、

上り車両が走り抜けます。 (でも、この車両は大宮行きの表示!? 不思議!!)

歩道橋脇の木々もすっかり紅葉

 

車両区へ出入りする電車を狙います。

フェンスには全て金網が張られており、撮影は所々破れた穴からです。

 

こちらは、車両区から出て行く車両。

 

後ろ姿

 

時間表も無く、適当に撮るだけのfumi-G。

 

寒くなり、恒例(3回目)のモスへ立ち寄りまして、・・・・・

恒例の、野菜チーズバーガーとコーヒーを頂きます。

穏やかな休日ですが、月曜日朝、三脚が必要な撮影依頼があります。

会社の三脚では高さがまるで不足、あまり高くは出来ないのです。

ジッツォの4段カーボン三脚とクイックセット雲台を持参しました。

 

新宿のヨドバシカメラでストロボや超望遠レンズを見て、帰宅。

 

途中で富士山が見えて、大騒ぎした経緯があります。

一日の総歩数は、16884歩、2460kcal消費でした。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつもご協力  有り難う  ございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。