7月17日は海の日で、休日。
とは言え、毎日が日曜日の身には関係が無い!
但し、仏滅である。
午前5時目が覚めた。
散策は、涼しい午前中に!!
今日は平坦な道では無く坂道を階段を試す予定。
出かける前、昨日から咲き始めた我が家のノーゼンカズラ、カチャリ!!
杏の幹からぶら下がっています。
虫も今のところ付いて居らず、清楚な色に見えます。
自画自賛が過ぎました。
出掛けます。
通り道、栗の木が勢いを増しています。いがぐりが大きくなってきました。
その先民家の横にザクロ
巨大な木に、しばし見上げる。
階段を上り、
一番上の空き地
未だ紫陽花が咲いているんです。
後方に拡がる見晴らし確認
右側は八王子市街、サザンタワーがそびえています。
左手山の切れ目に白っぽいカーブが見えます。
圏央道八王子ICのようです。霞んでしまいハッキリとは見えず。
帰り道は車道を下りました。
途中公園が有り、見ると不思議な名前
狢(むじな)谷戸公園
更に、裏道を抜け、コンビニに立ち寄り。 美味しい100円コーヒーを、・・・・。
しかし、店員におつりをつまんで手のひらに落とされた、・・・・。
コーヒーの味が一寸落ちた。
帰宅してみたテレビの情報
「やってはいけないウォーキング」と言う著書のある青柳幸利さんが特集されていた。
メモから、
1.起きてすぐのウォーキングは☓
2.1日一万歩が必要は嘘! 8、000歩で十分!!
3.歩行距離は約5km。80分が目安。 内20分は早歩き。(歩幅を拡げる!)
要は、筋肉と骨への刺激が重要!
17年間 5、000人の方の実測から導いた結果らしい。
「やってはいけないウォーキング」は、8万部も売れているそうです。
今日の階段散策も良いらしい。
早速今日から、8、000歩を目指します。
(一週間で、56、000歩が好適とのまとめだった)
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
一日 一回バナーをクリックして頂くと、10Pの応援になります!!
17日の歩数は、7、180歩でした。