goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

早朝ウォーキング-9月27日(土)

2014-09-28 19:56:54 | 秘密の趣味

仕事は室内でのPC作業が殆どのfumi-G

休日の趣味は、オーディオと映画鑑賞と、

運動不足が目に見える生活・・・・・。

 

何とか一日一万歩をクリアーしようと、早朝のウォーキングを始めて1ヶ月。

僅か2kgですが、体重が減少、多少走っても息切れすることは無くなりました。

 

休みの日に関わらず、毎日一万歩クリアーを目指し、早朝ウォーキングを続けています。

 

27日土曜日は、見たい映画が有り、午前中一万歩のクリアーが目標。

いつもより少し遅くの出発

東と西の水平線に雲がかかっています。

 

午前5時25分、西側の空、富士山はおろか、かなり手前の大室山すら見えません。

東の空と浅川

カモは既に起床、移動中です。

その先には、獲物を狙うシラサギ

目一杯のズームで、

東の空が焼けてきました。

川下へ移動しながら、日の出を狙います。

 

紅味と明るさが増し、上空とコントラストを見せます。

アップで、

日の出です。

 

何時もと違うルートでの移動、名も知らない花が咲いています。

緑の中にマゼンタ色の花、色相が逆のためか目立ちます。

色から見ると、観賞用でしょうか?

色は透明感があり、とても綺麗です。

日の当たる堤防上の遊歩道を下ります。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも有り難う  ございます。


9月24日午前5時半の空

2014-09-28 05:26:02 | 空や雲

9月24日朝は、雲が多く、見事な曇り空でした。

しかし、一日一万歩を目指しているため、出かけることにしました。

 

東の空の撮影ポイントへ到着

 

辺りは未だ暗いのですが、東の空の一部に雲の切れ間があります。

 

北の空は、

やはり、低い部分に雲の切れ間があります。

 

西の空には、雲の切れ間も無く、富士山は全く見えません。

 

場所を移動して、東の空と浅川

十秒ごとに激しく変わる空の焼け方に、身動きせず見守りました。

写真家の方から、「山や空の写真は、日の出や日没の前後30分くらいが面白い。」と聞いたことがある。

最近その言葉を体験として、感じ入っているfumi-Gです。

 

雲の切れ間から、朝焼けが覗いて居ます。

東の空から、西の空までのパノラマ写真、200度以上撮れました。

この方法、その場所の空気感まで取り込める気がして、好きです。

 

少し下流へ移動して、西から北西の空

その低い切れ間から富士山が覗いてくれました。

 

撮影場所の後ろの民家の屋根、静かな堤防の上が賑やかになりました。

うるさいのは我慢出来たとしても、糞には困りますよね、多分。

「糞害に憤慨」されているかも・・・・。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

           「ぽちっ!」 っと、 応援お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ