goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

週末の山梨は、岩殿山から絶景を見てきました。

2013-05-10 05:24:40 | 旅行

中央道を走る度に眺めてきた岩殿山へ初めて上りました。

絶壁に近い岩の上から眺める富士山や大月市、高速道路や中央本線に見惚れて、暫く無言で眺めていました。

八王子方面への上り。

 

高みの見物状態なので、記念に写真を撮りました。

特急車両のようです。

こちらの方が新型のような・・・・?

600mm相当で最大

 

大月駅を出て、更に下ります。

 

こちらは一寸前、素人には、こだま型に見えますが、・・・・。

そして最後の車両は、駅近くに戻ってから通り越していった車両

 

そして山の頂上近くで見つけた草花ーイカリ草

花に勢いがあり、力強く見えました。

水も、空気も都内とは比較にならない純粋さ。

花にはとても良い環境のようです。

後ろ姿は一寸寂しげです。

もう一枚

見晴台へ出る直前の細い道に散らばって咲いてました。

 

雑草が、岩にしがみついてました。

転げ落ちないように注意しながら、下りて行きます。

のぼりのある所で小休止

「ふれあいの館」で常設写真展を見学します。

日本山岳写真の双璧と感じている白籏史氏の特撮写真が見えるのです。

しかも、無料になっていました。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

              「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願い致します。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

にほんブログ村 

 いつも、  有り難う  ございます。