四半世紀振りの大井川鐵道 、全く知らない状態と同じ私。
しかし家山駅は間違いなく初めての下車(のはず・・・・。)。
寅さんでも出てきそうな雰囲気もした駅舎。
進行方向へ向かうと未だホームには人だかり!
SLの人気が伺える。(女性や子供さんまでうんちくを語るのだから凄い!?)
桜トンネルを見に散策
桜と青空と月
桜トンネルの中では山車が出て歌と踊りのお祭り真っ最中。
脇を通り抜けて集合場所へと向かいます。
裏側より、山車を見る。
そして、一路-清水港まで・・・・・。
そして清水港到着。
多摩地方から見る富士山と形が全く違います。 でも、すぐに判る見事な霊峰。
これから乗船して、清水港を遊覧です。
では、また
ブログ村 「オヤジ日記ブログ ランキング」に、登録中!!