3月15日(日)は八王子夢マラソンを撮影に出掛けました。
結果は散々!!!
全くろくな写真は撮れませんでした。
しかも、目指す箱根駅伝出場を果たした創価大学を狙ったのに違うコースで撮影。
勇姿を記録することはできませんでした。
最悪・・・・。
母をお世話になっている病院は八王子市にあります。
第65回夢マラソンのコースに立ち入らない道順で走行。
とても元気なのは良いのですが、独り言が多くなり、注意されたと凹んで居ました。
記憶違いも時々ありますが、元気に過ごしてくれていることに感謝です。
枕元の貼り紙
意味が不明なfumi-Gですが、気を配って頂いている様子が分かります。
間違えるとニンジンの鼻が無くなりそうです。
一生懸命に話す母と暫く雑談。
疲れた様子に、布団の中に手を入れて、「少しお休み!」
帰宅しました。
我が家の守護神、杏にも蕾が膨らんで来ました。
今年は一寸早いのかな???
そして、今年初挑戦をした「クリスマスローズ用コンデジ撮影法」
アバウトの面もありますが、面白いアングルの写真が撮れます。
レンズの位置に光が射さないよう調整します。
時には、光が当たっても大丈夫?!?
ダイナミックな写真も狙えます。
アングルを変えると狭小の庭が丸見え
写真撮影の無限のおもしろさを感じます。
特に、上や下から撮れると一段と楽しいです!
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
いつもご協力
有り難う
ございます。
15日の歩数は、12,853歩でした。