-
7月3日嵐の前、静かな空
(2017-07-06 05:06:10 | 空や雲)
この頃暑さにかまけて、朝の散策をサボることが多い。 3日は、出掛ける予定も有る... -
6月29日(木)朝の散策と草花
(2017-07-04 21:45:42 | 浅川散策)
曇り空でしたが、運動不足が続くこの頃、一寸だけ歩こうと散策開始。 ... -
6月30日(金)健康診断-受診日
(2017-07-04 05:07:08 | 病院・介護)
6月30日は健康診断を受ける日。 前日午後9時以降の食事が禁止、時節柄水分補給... -
6月25日(日)「Yさんちのお蔵」カルアチャイムスコンサート
(2017-07-03 05:16:58 | 私の好きな物)
達沢の滝を見て、山道を下り、磐越自動車道・磐梯熱海より高速道路へ。 常磐道 い... -
6月25日(日)福島の名瀑・達沢不動滝
(2017-07-02 04:35:01 | 歴史)
6月25日は午後零時半頃には、いわき市へ到着が必達。 宿の案内トップに書かれた... -
6月24日(土)泊りは、「猪苗代四季の里」食事が愉しみ
(2017-07-01 05:55:45 | 旅行)
初めての福島県での宿泊、事情で猪苗代四季の里に決めました。 大きな理由は、 ... -
6月24日(土)猪苗代-06保科正之公の墓参
(2017-06-30 06:26:51 | 歴史)
今回の福島詣で、一つの大きな目的でもある「保科正之公の墓参」が叶う段取りとなり... -
6月24日(土)猪苗代-05野口英世記念館
(2017-06-29 19:00:11 | 歴史)
初めて訪れた会津若松、事前に調べた箇所は全て見学。 余裕が生まれたので、一般道... -
6月24日(土)会津若松-04鶴ヶ城・昼食
(2017-06-29 04:28:38 | 歴史)
初めて訪れた会津若松市、飯盛山の史跡を見学。 市営駐車場脇の案内所で、鶴ヶ城... -
6月24日(土)会津若松-03白虎隊士の墓・白虎隊自刃の地
(2017-06-28 05:10:10 | 歴史)
さざえ堂を見て、南側へ行き、石段を登ると白虎隊士の墓があります。 ... -
6月24日(土)会津若松-02さざえ堂
(2017-06-27 17:08:33 | 歴史)
さざえ堂 名前は随分昔から聞いていた建物... -
6月24日(土)会津若松-01戸ノ口堰神社
(2017-06-27 08:31:15 | 歴史)
福島県のある場所へ、一度は行きたいとメモに書いて貼って置いたfumi-G ... -
6月25日(日)急遽、「達沢の不動滝」見てきました。
(2017-06-26 04:54:12 | 旅行)
25日午後から予定が有りましたが、急遽 、「達... -
6月23日(金)奥歯のブリッジ化進行中
(2017-06-25 04:51:26 | 病院・介護)
先週予約していた歯科医さんですが、向かう途中人身事故に遭遇。 都合で一週間延期... -
6月22日(水)雨上り、草花を見ながら、朝の散策
(2017-06-24 04:37:15 | 草花)
21日は久し振りの雨、恵みを通り越すほどの量だった。 浅川橋から下流方向を見... -
6月23日(金)出掛ける前のドタバタ
(2017-06-24 04:36:24 | 今日の出来事)
24日から一寸お出かけの我が家 歯科医から戻って、軽い昼食。 日野のウォーキ... -
6月22日(水)雨上りの富士山を見ながら、朝の散策
(2017-06-23 05:17:37 | 富士山)
今年の梅雨は雨が少ないねー! と言っていたら... -
6月20日浅川散策・自然を愉しむ
(2017-06-22 05:47:58 | 浅川散策)
朝の散策を怠けていたと反省、一寸だけでも歩こうと... -
6月19日(月)高幡不動尊-早朝のあじさい
(2017-06-21 05:25:38 | 今日の出来事)
6月19日の朝、先輩の情報から「ラジオ体操」に見学参加を思い立った。 午前5時... -
6月20日(火)AV用SPを交換
(2017-06-21 00:00:07 | AV(オーディオ・ビデオ))
人の声が再生されることを最優先してきたfumi-G...