-
25日ダイヤモンドに眼も眩み・・・・
(2012-11-25 21:21:07 | 写真)
連休最終日、近場でのダイヤモンド富士も最終日でした。 ... -
11月24日のダイヤモンド富士、又しても雲が・・・・
(2012-11-24 18:45:08 | 写真)
多摩地域に住んでいる私、今年は近所でのダイヤモンド富士が三連休に見られるはずでし... -
昭和記念公園・銀杏並木-うんどう広場横
(2012-11-22 05:02:30 | 写真)
快晴の11月18日、開門に合わせて入園した昭和記念公園。 噴水脇のイチョウ並木... -
昭和記念公園・銀杏並木-カナール
(2012-11-21 05:22:58 | 写真)
高幡不動尊の紅葉は一寸時期尚早だったので、昭和記念公園には大いに期待! 高幡不... -
第33回八王子「いちょう祭り」、銀杏並木を撮って来ました。
(2012-11-20 05:24:37 | 写真)
八王子になじみが深いカミさんのお奨めで、銀杏並木を見るようになって久しい我が家。... -
10日午前、薬王院への路
(2012-11-13 05:11:00 | 写真)
早めに出かけた高尾山、予定より1時間近く早く散策路へ上れた。... -
東京駅と丸ノ内線コンコースでのミニ写真展
(2012-11-10 01:02:09 | 写真)
知人より封書が届き、 「10月24日から東京駅北口と丸の内線東京駅を繋ぐコンコ... -
○心と秋の空
(2012-11-09 05:08:54 | 写真)
朝夕の冷え込みが身に浸みる時節となりました。 あちこちで紅葉の情報が聞かれます... -
夕焼け試し撮り-一寸豪華な夕焼け雲
(2012-11-07 05:24:28 | 写真)
いよいよダイヤモンド富士月間到来! と、準備にソワソワ落ち着かないfumi-Gで... -
青空の月と鉄塔、他。
(2012-11-05 05:28:53 | 写真)
レンズ会社の社長さんが親会社の社長さんになり、気合いを込めて作り上げた超高倍率ネ... -
11月4日午前7時半・多摩地方から見た富士山
(2012-11-05 05:06:55 | 写真)
4日の朝は一寸寝坊をしてしまいました。 外は雲一つ無い好天気!早朝散歩とモーニ... -
日高市の彼岸花、見事でした。
(2012-10-12 05:30:56 | 写真)
昨日埼玉の人と話をしていて、「彼岸花を見に行った」と言ったところ、「巾着田です... -
雨の巾着田・彼岸花をマクロで撮る
(2012-10-10 05:28:26 | 写真)
日高市の巾着田へ到着、空を見上げながら彼岸花を撮っていましたが、太陽は顔を見せて... -
キバナコスモスと蝶
(2012-10-05 05:24:41 | 写真)
花と蝶、歌の文句みたいですが、コスモスを撮っていると蝶が飛んできて、軽やかな舞を... -
早朝散歩の宝物
(2012-09-22 05:25:11 | 写真)
休日の朝、日が昇りきる前に散歩するのが好きです。 ... -
9月19日東京の空-曇り空
(2012-09-19 23:10:54 | 写真)
早朝7時過ぎ、空は雲が厚く、ややあたたか・・・・。 ... -
9月15日、真夏の雲!
(2012-09-15 05:29:00 | 写真)
9月15日土曜日だが出社 。 交代制で昼帰りという変則勤務が... -
夕焼け雲
(2012-08-28 05:25:29 | 写真)
日曜の夕方、夕焼け写真を撮りたくて 我が家のホ... -
富士山七変化
(2012-08-27 05:24:14 | 写真)
26日夕方、夕焼けを撮りたくて、七曲へ出かけました。 富士山には雪も殆ど無く、... -
義妹の見た「古代蓮の里」
(2012-08-08 05:25:00 | 写真)
義妹に誘って貰った古代蓮の里での蓮見学。 ネオ一眼 Fuji X-S1を無理矢...