キャベツが1個598円 相次ぐ台風、食卓直撃
納豆キャベツも贅沢品になってしまったのう・・・
さて、今回は市販納豆の比較サイトについて。
納豆Blog以外にも市販納豆のレビューをしているサイトは意外と多かったりする。
そのうちの一つをご紹介。
Oops!比較大研究
パッケージの写真付。複数人による点数制レビューのためなかなか参考になる。
ベスト3も選出されていて、栄えある第1位はキノタクさんもイチオシする「大山納豆麦とろ納豆」。
説明文曰く、
大豆の味、食感、タレと3拍子揃っての高得点を獲得した、栄えある「ザ・キング・オブ・納豆」です
キング!なんでうちの近所では売ってないんだ・・・
それにしても見たことのない商品が多いのにびっくり。
からし明太子なめ茸たれ納豆って、これまた沢山詰めこんだようで。
大山納豆女性にgoodという商品名もなかなか面白い。
納豆ってホントいろんな商品がでてますなあ。
納豆キャベツも贅沢品になってしまったのう・・・
さて、今回は市販納豆の比較サイトについて。
納豆Blog以外にも市販納豆のレビューをしているサイトは意外と多かったりする。
そのうちの一つをご紹介。
Oops!比較大研究
パッケージの写真付。複数人による点数制レビューのためなかなか参考になる。
ベスト3も選出されていて、栄えある第1位はキノタクさんもイチオシする「大山納豆麦とろ納豆」。
説明文曰く、
大豆の味、食感、タレと3拍子揃っての高得点を獲得した、栄えある「ザ・キング・オブ・納豆」です
キング!なんでうちの近所では売ってないんだ・・・
それにしても見たことのない商品が多いのにびっくり。
からし明太子なめ茸たれ納豆って、これまた沢山詰めこんだようで。
大山納豆女性にgoodという商品名もなかなか面白い。
納豆ってホントいろんな商品がでてますなあ。
コメントを頂いたので早速遊びにきてしまいました。
gawa_chiさんのところは納豆のブログだったのですね♪
いろいろと興味深く拝見させて頂きました!
納豆も各メーカーでいろいろとありますが、
私が一番美味しかった!と思ったのは
茨城県に出張した友人がお土産にくれた納豆でした。
名前を覚えていないのが残念なのですが…
あ、教えていただいたシーチキンを使った納豆サラダ、
明日シーチキンを買ってきて作ってみますね!
ワタクシのページはちょっとあまりにパーソナルなんでひきましたか?
いやいやいや自分でも引き気味です。
ところで大山麦とろ納豆、ワタクシはジャスコ野田阪神店でゲットしています。
いちおうご参考までに。
納豆棚の中でも明らかに売れ行きが早いその勇姿は
カワサキライムグリーンにも似てさっそうとしております。
そんなことマダム陣は思っちゃいないだろけど。
これ以上核と支離滅裂になるので失礼します。
でわでわ。
茨城といえば昔水戸に行ったときキオスクで
普通にお土産用納豆が売っているのを見て衝
撃を受けたのを覚えてます。
わらに包まれたタイプで天狗納豆という銘柄
でしたがそれとはまた違うものでしょうかね
ぇ?
ちなみに私が一番好きな市販納豆は「昔なが
らの納豆屋さん」という納豆です。
中粒で素朴な味わい、かつ安価なのが
嬉しい納豆です。めったに見かけませんが・・・
>キノタクさん
なかなか独特な文章のBlogのようで。
グフ飛行試験型あたりが個人的にツボりました。
麦とろ情報ありがとうございます。
ジャスコですかー!・・・近所にない。。
記事にも書きましたが、麦とろ納豆はホント
に人気商品のようですねぇ。
記事で紹介したサイトでもダントツ1位でしたし。
もし運良く発見できたときはこのBlogでも
大々的にレビューしたいと思います。
今日久々にチェックしてみたらgooからの
お知らせが2通のみ・・・
明日にでもチェックしてみてください