納豆Blog

納豆を究め
納豆と共に生きる
納豆ブログです。

マディで

2005-03-31 | 納豆つれづれ
  飲み会で納豆菌と大豆、器を貰った。 おまえら・・・ がわっちさんの欲しいモノよく分かってるじゃねえか!!! ありがとう、がわっちはこれからも納豆を究めていくよ!!! ~おまけ~ 箱の中はこんな感じ。 なんとまあキレイな純白の粉。 内容量はたったの3gだが、これで30kgの納豆が作れるらしい。 30kgって、、、 納豆1パ . . . 本文を読む

水戸の旅 その10

2005-03-25 | 納豆早食い世界大会
納豆博物館を早々に退館したがわっち。 晩御飯までだいぶ時間があるため、水戸の偕楽園へ梅を見にいくことに。 この日、偕楽園の梅は6部咲きだったそうな。確かに全体的にまだ寂しい感じはしたものの、部分的には立派に咲いており、雅な時間を過ごすことができた。 園内のお土産売り場で納豆モノのお土産を物色していたらあっという間に陽が暮れてきた。 今夜はどんな納豆料理を食べに行こうか・・・納豆料理ガイドマ . . . 本文を読む

水戸の旅 その9

2005-03-24 | 納豆早食い世界大会
納豆早食い世界大会から一夜が明けた。 今日は特にイベントに参加するわけでもなく、夜出発する高速バスの時間まで全くのフリータイム。 そこでこの日は8年前に一度訪れた、納豆ファンの聖地「納豆博物館」にもう一度行くことにした。 鹿島鉄道(通称かしてつ)に揺られ、やってきたのは常陸小川駅。ここからタクシーに乗って博物館まで移動する。 ・・・にしても博物館、駅から激遠!片道¥1500くらいかかったっ . . . 本文を読む

水戸の旅 その8

2005-03-24 | 納豆早食い世界大会
会場で貰った、水戸市の納豆料理グルメマップ。 納豆料理を扱っている店が紹介されているが・・・オイオイ、41店もあるよ!迷うじゃないか。 イタリア料理屋、ピザ屋、うどん屋、すし屋など、いろんな食べ物屋で納豆が使用されている。 そんな中、今回は事前にネットで調べて気になっていた「てんまさ」という店にいくことにした。納豆コース料理があるらしい。これは楽しみ! そして・・・ でたーーーー . . . 本文を読む

水戸の旅 その7

2005-03-24 | 納豆早食い世界大会
魅惑の討論会、納豆シンポジウムに参加してきた。 まず会場にて資料を頂く。以前ネットニュースでチラホラ見かけた「納豆のまち」づくりプロジェクトの資料だ。まさかこの資料を手にする日がこようとは…。 そして内容を見てさらに驚愕。 プロジェクトの3つのねらい ・ホンモノ納豆を通じた食文化活動の育成 ・新たな納豆ブランドづくりによる地域産業の振興 ・地域資源を行かした「納豆のまち」づくり と、それ . . . 本文を読む

水戸の旅 その6

2005-03-24 | 納豆早食い世界大会
水戸の日のメインイベントは納豆早食い世界大会であるわけだが、それ以外にも様々な催しが行われていた。 例を挙げると、 ・オセロ大会 オセロは水戸生まれだそうな。マディですかい。 ・大豆箸つまみ競争 5人抜くと納豆詰め合わせが貰える。がわっちは参加賞の納豆スナックを貰ってきた… ・ポップコーン31円販売 ウマい&激安!! ・ビンゴ大会 当たった!賞品はダイソーのハガキ入れ。。。 ・ . . . 本文を読む

水戸の旅 その5

2005-03-23 | 納豆早食い世界大会
そんなわけで・・・ 予 選 敗 退 で し た。 応援してくださった皆様、期待に応えることができず申し訳ない! 敗因は3点考えられる。 ①水で余計に喉がつまった ②食欲がなかった ③ご飯の味がちょっと・・・ ①について。練習では1度も水を飲まなかったので、まさかこんなに苦しくなるとは思いもよらなかった。息をするのも困難な状態になり、結果動きがピタッと止まってしまったのが痛い。 そう . . . 本文を読む

水戸の旅 その4

2005-03-23 | 納豆早食い世界大会
夕暮れの千波湖、キレイだなぁ・・・ 湖を泳ぐ鳥たちは愛想良く寄ってきてくれるし、ずっとグルグル周ってたいや、ハハ… ・・・ では水戸の旅その4いってみよう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ついにがわっちの番がやってきた。 目の前には発泡スチロールの器に入れられた納豆ご飯が。 思い出すんだ、がわっち。 あの狭くて汚い部屋で練習に励んだ日々を。 どん底から這い上がって、 . . . 本文を読む

水戸の旅 その3

2005-03-23 | 納豆早食い世界大会
第5回納豆早食い世界大会の幕が開いた。 まず、1番から10番の選手がメインステージに登場。各々の席に着く。 ご飯とハシ、そしてパック入りの納豆が運ばれ、選手たちの前に置かれていく。 「水を飲んでもよい」ルールなので、選手らは受付の時に貰ったミネラルウォーターを準備する。 「まずは納豆を31回以上かき混ぜてください!」 事前調査では「31回かき混ぜる」とあったが、好みに応じてそれ以上か . . . 本文を読む

水戸の旅 その2

2005-03-16 | 納豆早食い世界大会
午前9時。参加者の受付が始まった。 受付所に人がポツポツと集まる。意外に女性の姿も多く見られた。 事前に送られてきた手紙を受付に見せた後、クジを引いて順番を決定する。 がわっちの番はだいたい真ん中くらい・・・よし、ある程度様子を見てから挑むことができそうだ。 大会開始は10時からであるため、しばらく会場内をブラブラすることに。 ふと、賞品が陳列されているのを発見。さっそく物色する。 . . . 本文を読む

水戸の旅 その1

2005-03-14 | 納豆早食い世界大会
3月12日早朝、夜行バスで水戸駅に到着。 この日は全国的に冷え込んだらしく、水戸もかなりの寒さだった。コーヒーを飲んで体を暖めてから、納豆早食い世界大会の会場である水戸芸術館を目指す。 銀杏坂を登り、8年前に寄ったダイエーがまだ健在なのを確認しつつ、スタスタ歩く。 ふと見上げると、何やらありえない物体を発見。 真ん中上・・・塔のようなものが天に向かって伸びている。。 導かれるように塔 . . . 本文を読む

帰ってきました

2005-03-14 | 納豆早食い世界大会
無事、水戸から帰ってまいりました。 納豆料理を食べまくったり、納豆博物館へ再来したり、偕楽園で梅を鑑賞したり、湖をぐるぐる回ったり・・・とても×2楽しい2日間を送ってきました。水戸は本当にいい所です。 夜行バス疲れが抜けたら水戸の旅の様子をじっくりレポートします。 えっ? 納豆早食い世界大会はどうしたって?? ・ ・ ・ ・ 一番上の写真は、参加賞の「わらつと納豆5本」「水 . . . 本文を読む

というわけで

2005-03-11 | 納豆早食い世界大会
いよいよ今夜、水戸に向けて出発。 そういえば納豆Blogを開設して3回目に書いた記事はこんなのだった。 納豆Blogの終着地点 終着点!・・・ってまあ、優勝することはまずないだろうけど しかしいざ参加するとなると感慨深いものがあるなぁ。 当日は早食い大会の他にも納豆料理や納豆シンポジウムなどイベント盛り沢山なので、帰ってきたら随分と記事が書けそうだ。 さて、ボチボチ出発の準備をするかー . . . 本文を読む

ひじき納豆&きび納豆 レビュー

2005-03-08 | 市販納豆レビュー
問題:手を伸ばせば届く高さなのに、なかなか手が出ない所はな~んだ? 正解:スーパーの納豆コーナーの最上段 貧しいから・・・上のほうに置いてある高い納豆、買えんとです。。。 がしかし、先日スーパーにいったところ、何と納豆全品4割引セール実施中。 えっ、なんで納豆だけこんなに特売してるのこのスーパー・・・じゃなくて、これは・・・チャンス!! 勇気を出して手を伸ばし、食べたことのない高い . . . 本文を読む