goo blog サービス終了のお知らせ 

忘憂之物

男はいかに丸くとも、角を持たねばならぬ
             渋沢栄一

2008年 宇宙の旅5

2008年02月24日 | 過去記事
■2007/12/18 (火) 2008年 宇宙の旅1

あの不朽の駄作、5流マイナークソ映画「ぱっつぎ」に主演した女優が、バイクと接触事故を起こしたそうで・・・高級車でバイクに「ぱっつぎ」するとは、さすがというかなんというか・・・で、コメントが楽しみだなぁという今日この頃、みさなま、特にないですか?

こんばんわん。三田ライトです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071218-00000926-san-ent
<沢尻エリカさん大型バイクと接触事故 ケガはなし>

それにしても、この阿呆がなんとコメントするのか楽しみではありますな。いや、ンなもん、冷蔵庫の隅に入っているカッテージチーズをリッツに塗って食べる程度の楽しみですがね。むふふのふ。

:お怪我のほうは大丈夫なんでしょうか?

べつに

:バイクに乗っていた相手の方にひとこと

とくにないです

・・・。

ぷっくっくっ・・・

理解不能。まさに宇宙人。

★るんるん無礼者★

あ、そうそう、宇宙人といえば・・

-
-
-

火星の表面温度の平均はマイナス20度。だから氷しかない。
更に大気は地球の100分の1。だから息苦しい。

2~3年前、そんな火星の土地を買った。妻にプレゼントしたのだ。

『いずれ、火星に行くことになったら、そこに家を建てよう!!』

「やった!おとしゃん!ありがとう!!」

ちゃんと権利書もある。テニスコート2枚分で4000円。火星の、あの、渓谷の真ん中あたりの北側で・・・ちょっと盛り上がっているところだ。無論、名前は妻の名をつけた。近くに来ることがあったら、是非とも寄ってもらいたい。私がいれば、お茶くらい出す。

しかし・・となれば、プールも欲しいしな・・・もう少し買い足す必要があるな。虹のみんなが泊まりにきたときに寝る部屋も欲しいしな。暑がりのcanakoはともかく、他のメンバーは寒いだろうから・・・あねごも大丈夫かな・・・慣れてるし、野生だし・・・

「2」へ

■2007/12/18 (火) 2008年 宇宙の旅2

http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY200712180100.html
<「UFOの存在、確認していない」 閣議で答弁書を決定>

最近ますますおかしくなったブログの女王ではないが・・・

私も見たことがあるっっ!!

あれは子供のころ、近所の悪ガキどもと花火をしていたときだった。ちなみに、シンナーはやってない。で、最初に気づいたのは私だった。

『なんや?あれ??』

空に「オレンジ色の光」・・・5つほどの光の塊がくるくる回って、しばらくすると消えた。

「UFO!!UFOや!!」

ガキども大騒ぎww

数人で確認した。リアルタイムで「一緒に見た」アレはなんだったのか。

36になった今現在でも説明ができない。ちなみに、会長とふたりでどこに飲みに行ったかも説明ができない。嗚呼・・・恐ろしい・・・・。会長が・・・まさか・・・あんな・・・

<これに対し、政府はUFOの存在を確認していないため、情報収集や研究は行っておらず、日本に飛来した場合の対応についても「特段の検討をしていない」と答弁。目撃情報の分析・確認作業をどこが行うのかについては「情報内容に照らして適切と考えられる関係機関において、必要な情報の整理、分析、確認作業等を行うこととなる」と述べるにとどまった。>

“未確認物体を確認していない”

確認できてないのだ。だから未確認なのだ。これでいいのだ。

・・・。

うむ。完璧な「バカボン3段思考」であるな。よし。合格。

-
-

http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/03/0703j1217-00001.htm
<〈在日朝鮮学生学術フェスタ 論文賞〉 朝鮮人強制連行(兵庫)に関する資料的研究 >

“朝鮮人の強制連行によって6万人~10万人が殺された。”

1:ちょぱーりはムカつくニダ。
2:でも日本にウリたちがいっぱいいるニカ?。
3:きょ、強制連行スミダ!

うむ。見事な「バカボン3段キムチ」であるな。よし。不合格。

<日本による朝鮮の植民地支配に対する過去の清算は、戦後60年がたった今でもなされたとはいえない。数多くある問題の内のひとつに、強制連行被害に対する補償がなされていないということがあげられる。>

この「新聞に載るほど」の学生は「日韓基本条約」なんかどうでもいいらしい。

「3」へ

■2007/12/18 (火) 2008年 宇宙の旅3

で、このプルコッチ・・・

<日本にはまだ非公開のままの資料が多くある。死亡者名簿に関して言えば、厚生労働省(前厚生省)が保管していると言われる「埋火葬許認証」には、
約4万人もの名簿情報があるとされている。>

「言われている」ものがあると「されている」・・・こういうのを伝聞に推測という。

つまり、「未確認強制連行」であるな。一生確認できんと思うがww

だが、恐ろしいのはこれだ。

<日本の植民地支配から「解放」されて62年が経った。60年以上もの歳月が経っても、戦後補償問題は解決されず、そのために苦しんでいる人々が数多くいる。あまつさえ、日本の侵略行為を正当化し、強制連行の事実を否定する動きさえある。なによりも60年以上の月日のなかで、在日朝鮮人社会のなかでも着実に世代交代が起こって、自分たちが生まれる以前に起こった事実の捉え方が変わってきているのかもしれない。しかし、私たちはこの問題と向き合っていかないかぎり、私たち自身の権利を守っていくことはできない。>

このプルコッチ学生、決意を新たにして呼び掛けているのだ。

開き直って正当化して、これからも頑張るぞ、と気勢を上げているのである。

なんともウンザリするモチベーションではないか。本気で言っとるなら哀れだが、誰にも同情してもらえんだろう。単純脳の劣等感丸出しの民度に反日洗脳はすっぽりはまるのだ。

いずれは、「日帝に強制連行されて殺された!!」は「UFOに連れ去られて生体実験された!!」に等しい「バカボン話」となるであろう。つまり、未確認なのである。

「4」へ

■2007/12/18 (火) 2008年 宇宙の旅4

ぷしゅー

生命維持装置のドアが開く。

私は何年振りかに「コールドスリープ」から目覚めたのであった。体温が戻るのを感じながら、私は体を起こして周囲を見た。真っ暗な船内には「チャゲ&飛鳥」がかかっていた。きっとこの宇宙船を貸してくれた三田ライトの趣味だろう。

20回目の結婚記念日に、妻に送った「火星旅行」。ずっと前に買った「妻の土地」を見に来たのであった。さてと・・・

船内の明かりが灯り、リビングスペースにはコーヒーも用意されている。私はインスタントながらも香味を放つカップを手に取り、メインモニターのパネルに触れる。

『あ、あの渓谷・・・』

開発がされた渓谷付近は賑わっているようだ。もちろん「ココイチ」もある。

私はパネルを触って「チャゲ&飛鳥」から「AEROSMITH」に曲を変えつつ、妻が眠っている装置を見た。クリアパネルを通して観る妻は静かに眠っている。

なぜだか、ちょっと笑っている。どうせ、また、まんもすもの背中に乗ってイチゴ大福食べ放題の夢でもみてるんだろう。早口言葉を考えながらな・・・

『もう、そろそろ起こしとかんと・・・着陸するな・・・』

「5」へ

■2007/12/18 (火) 2008年 宇宙の旅5

ぷしゅー

『おはよう。ゆっくり起きなさいよ。』

「むむむ・・・むはぁ・・・むむ・・」

テーブルにはコーンポタージュと板チョコが用意された。
私は板チョコを割って口に入れた。

「もうぉぉぉ~~チョコ食べんといてぇ~~」

『モニター見るならゴーグルつけなさい。はやく。ほら。』

「はぁい!!どこぉ??ウサギのお餅つきはぁ??」

『それは月だな。ほら、ゴーグル、それ反対、ほら。』

と、私は残ったチョコに手を伸ばす。

「もう!!おとしゃん!チョコ取らんといてっ!!」

『!!お、おい!!こ、こら・・!!操作パネルが、ほら!!』

「もう!!すかぽらちん!!返してっ!!」

『わ、わかった!!ちょ、ちょっと!!』

“第5エンジンを切り離します”

『!!!ちょ、!!』

「もう!!チョコ!!」

『おい!!だから、パネルを触るなと・・!!』

“第3ブースター切り離し完了”

『ちょ、なにを冷めた肉声で!!み、三田ライトぉぉぉ!!!』

「おわー!!おわー!!」

『おわー!ぢゃないっ!!ちょ、手動で・・・ちょ・・!!』

「おとしゃん!!このドクロのマークなに!!??」

『し、しらん!!三田ライトの趣味だ!!』

「ぽちっとな。」

『!!!押すなぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・・・・』

“ワープします?”

『!!ンな聞かれても!!三田ライトぉぉぉおぉぉぉぉおおぉ・・・・・』

・・・・。

・・・・・。

・・・・・・・。

・・・・・・・・・。

我々は時空を超えた。

そして、緊急システムが作動。地球へ強制送還。

そういえば、大気圏を過ぎたところで・・・コントロール不能になって・・・

河内の町が見えたような・・・

なんか、悪ガキどもが花火を・・・

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。