goo blog サービス終了のお知らせ 

ガッシュ&カノンのノーザンライフ

年の差10歳親子以上の年の差で
日々悪戦苦闘する2人です。

カノンの新事実!

2016年01月31日 | 日常

土曜日の事

清田に新しく、ドックラン&カフェが出来たと聞いたので行ってみる事にしました

高速道路を使わず、一般道をとことこ約2時間掛けて行きました

やっとこ着いた所は、清田のバリバリの住宅街でよくこんなところで苦情が

来ないのかな~と思いました、さてさて入ろうかと駐車場を探すとランの横に

3台程度しか止められず、しかも満車・・・

そこらへんに止められそうも無く、残念ながら見ただけで帰って来ました

 

不満たっぷりのガッシュ&カノン、なので久し振りに茨戸のあいどっくらんに

行きました

 

ここでたまたま一緒になった、写真のカノンに似てる子モモちゃんのオーナーさんが

カノンがまだまだ小さい、手のひらに載るくらいの頃に2日間預かったことがあり

「ひや~!」あの子がこんなになったんだ、と言っててその頃から物凄い破壊魔だったらしいです

そこで聞いた話が、生まれは月形ではなく石狩市生振(おやふる)生まれだそうです

 

 

マックンのランでも久し振りにあった、くぅーにも唸っていじめてました

 

 

高島に新しく出来たラーメン屋さん「うまや」

隣は先日訪れた豚丼や一撃

 

醤油ラーメン

 

味噌ラーメン

ベースは豚骨でしょうか、麺は中太麺でチャーシューは柔らかく美味しかったけど

スープはちょっとしょっぱかったです。

 

ドックランも駐車場は必要でよね でした

 

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。

 

 


やっと晴れた!

2016年01月23日 | 日常

今年に入ってから朝からすっきり晴れた日が無く、毎日ちょっとづつかどかったか

雪が降ったり曇りばかりだったから、久し振りの太陽の光で光合成が出来ました

何だかかんだ降り積もった雪は、路肩を襲い車道へとはみ出て

車が交差できない状態です、早く排雪入って欲しいです

 

何時ものグランドも天気が良く、到着するなりガウガウ遊びです

 

積もった新雪をラッセル車のごとく走るカノン

 

なにか噛みつく物でもあったのでしょうか?

 

その後をゆっくり歩くガッシュ

 

それでも気温は氷点下、ぶぅは取りつかれた様にレトリーブ

そのおもちゃを何とか横取りしようと励む花子

しかし寒さに弱い花子は、震度5強の振れで早々に退散しました

 

「新作物語」

ママの新作

ココア衣のいもクッキー(人用)

 

いもクッキー(ワンコ用)

 

そして、パパの新作

板を切り抜いて作りました。

サイズ 15cm×28cm

 

サイズ 15cm×15cm

 

 

太陽が出ただけでも暖かく感じます でした

 

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。


カフェ&ドックラン

2016年01月19日 | 日常

月曜日以前から行こうと思って居たドックカフェ&ドックランの

「ルルキッチン」に行って来ました

石狩市花川8条、石狩手稲通線のツルハドラック樽川店の交差点を右折すると直ぐに

看板が見えます。

1/12~17日まで改装工事中で休業でした、この日偶然に改装後初の客になり

改装後初のボックス席に座らせていただきました。

店のメインから少し陰になっていて、隠れ家的な雰囲気を味わう事が出来ます

本当は改装中とは知らないで、16日日曜日に来ようと思って居たのですが

ガッシュ地方の雪が凄くて、外出どこの騒ぐではなく丁度良かった様な・・・

メニューはオーガニック重視で、体に優しい食です。

 

わんこ用のメニューもあります

 

今回注文したのはオーガニックスパイスで作ったチキンカレーライスは

ターメリックライスと胚芽玄米ごはんのどちらかから選べます

 

燻製チャーハン、燻製たまごがトッピングしてますチャーハンはスパイシーです

 

そうして、ガッシュ&カノンにもチャーハン(小)を注文しました

小だからほんの少しかと思ったら、結構な量でこれなら2人で一つでも良かったかな

 

流石カノン、あちこち散らかして食べてブロッコリーはしっかり残しました

 

そうして気になるドックラン

カフェで1000円以上の飲食で、1頭1時間無料で2頭目から200円

ランだけの使用は1頭1時間300円だそうです。

 

ここのランの特徴は、真ん中にハウスがありここで飲食も出来360度ワンコを見守ることもできます。

 

 

 

 

中にはワンコもは居れて、暖房もあるから冷えたらここで暖を取るそしてまた遊ぶ

 

夕方は何時ものグランドの元気な奴ら

 

カフェでのんびりもたまにはいいものよ でした

 

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。

 

 

 


初破壊!

2016年01月17日 | 日常

今シーズンは雪が少ないと油断をしていたら・・・

この2・3日でどっかり降られて、帳尻があって来ました

1月に入ってから寒さも続き、毎日氷点下で屋根のスノーダクトが凍ってしまい

溶けた雪が天井裏に漏れ出て天井照明を伝って、ポタラポタラとすがもりです

何だか最近そんな事ばかりで、ネガティブな事ばかり起きています

 

そんな事は全く全然関係ないのが我が家の汚嬢、幼獣カノン

今年初の破壊は、ガッシュに買ったフードのおまけに付いて来たおもちゃです

作りもやわっだったけど、瞬殺でした・・・やっぱりね

 

 

 

中にはボールが入って居ました

 

あれ、僕のだったはずだよね!?

触っても居ないし、匂いすら嗅いでませんが・・・

 

今年も破壊王は健在ですね でした

 

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。


積丹雪少な!

2016年01月10日 | ドライブ・旅

天気予報では今年に入ってず~っと雪なんですが、G&C地方はあまり一度に降ることが無く

大体毎朝4~5cm位で、去年の大雪から考えたら天国です

去年の今頃は道路に溜まった雪が2m位だったのに、今年は50cmも無いくらいです

雪も溶かさないので、灯油代も去年の1月と比べると1/4で家計にも天国です

 

今日は久しぶりのドライブをして来ました

この時期の定番になった積丹岬に行って来ました

去年もそうだったけれど、今年も雪が少なく例年だと入ることの出来ない道が雪が少なく

車で入ることが出来、びっくりポンでした

 

 

 

山に行ったら野生に戻るカノン

山の中を思う存分走り回ってました、枯れ草枯れ枝をかき分け満面の笑みで

これぞ、水を得た魚と言う感じでした

 

ガッシュもつられて、思わず走ってました

 

 

 

わざわざ山の斜面でガウガウ遊び・・・転がり落ちるなよ~~

 

久し振りに楽しく走ったり遊んだね

 

ここで恒例の探せ!問題

さあ、ガッシュはどこだ!

 

そして、カノンはどこだ!

 

お昼は、古平の「寿味(ZUMI)」

 

注文したのは、すしそばセット小皿が二つと茶碗蒸しが付いて800円

蕎麦はつるつる麺で、この蕎麦の汁が好きなんです!

美味しくて何時も飲み干してしまいます

 

このまま少ない雪で終わりますように でした

 

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。


謹賀新年

2016年01月05日 | 日常

2016年、あけましておめでとうございます。

今年もどうぞ、ガッシュ&カノンをよろしくお願いいたします

今年の年末年始は、比較的穏やかでいいお正月でした

 

今年は2日に、ケイン家とぶぅ家が遊びに来てくれて

楽しい1年の始まりになりました

 

 

 

楽しくて時間が経つにもわすれ、パパたちの記憶も忘れ

また来年も新年の集まり行いたいですね、その他の集まりもチョコチョコ開催してもいいかもね

 

今年初の、ハイパーカノン今年も全力だそうです

 

一体何を掘っているのか・・・大金でも出てくれば最高なのにね

 

今年も残す所あと12ヶ月ですね でした

 

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。