行ってきました
「犬りんピックinユーバリ」
朝早くに仕度して、雨が降らなきゃいいな~
僕は、後部座席貸切で寝て行くは
パパ
運転しっかりね
天気は今一つパットしなく、時々雨がぱらついていましたが
暑からず寒からずで、ワンコ達には絶好のコンディション
受付も済ませてっと~
なんと
今日はおやつ付きで 
これだけで
僕はもう帰っても良いかな 
開会式とゲームの説明
この後
しつけ教室を行って、いよいよ運動会の始まり始まり~
「ガッシュ
頑張ろうね
」
ヨッシャー
競技種目は、だるまさんが転んだ・メロンショット・イス取りゲーム
わんダッシュ・お宝運び(団体)の5種目でした。
メロンショットとわんダッシュはパパも出たので写真なしです。
最初の、だるまさんが転んだ は芝生が濡れてたせいも有り
飼い主さんが転んだ
が多発し爆笑のうずでした。

メロンショットは、メロンの形のボールに紐が付いていてママが僕の
頭に縛りその姿をカメラで撮影し、審判にOKをもらってゴールする
ゲームです。
この写真は、後日「北海道犬ぞり連盟」HPに
するそうです。
今回一番白熱したのは、なんと言っても イス取りゲーム です 
皆さんのけつ圧の戦いは壮絶で大爆笑でした。

ママの滑り込みけつ圧で、相手もびっくり
そのまま、ママの上におすわり して しまいました

このポイントがボーナスポイントも付き高得点 
休憩の時間にフリースタイルのデモが行われ、世界で活躍してる
プレイヤーの演技も見せてくれました、流石の上手い
見入ってしまいました。


今回この会場で、お友達になったワンちゃん
雨が降ってきたので、我が家のタープにお招きしました。
このような大会は始めてだそうで、小学生のお兄ちゃんも一緒で
また今度9月にもあるので、参加するって言ってました。
午後からは、ワンダッシュとお宝運び
お宝運びは3チームに分かれての団体戦 
「みんなの足をひっぱんないようにしようね。」
転ばないでよ

皆の協力で見事1位
な な なななんと!!
総合得点で ガッシュ・ママチームが 1等賞 
これは快挙です、多分二度と無いでしょう 
有難うございます
でも、とっても嬉しいで~す 
ご褒美に、アイスを買ってもらいました 
大会の後のアイスは良いね!唯一食べさせて貰える日、次回からもヨ・ロ・シ・ク~~~~!
やっぱり、記念写真です
フードは一回では食べきれません
帰りに、この前マックンままのブログで紹介されていた
お蕎麦屋さんで、カレーそばをパパとママが食べてきました
建物は古いですが、お客さんでいっぱいでした。

とても美味しくて、夕張に来たらここでね
ちなみに、テーブルの向こうのママはそばとカレーを
混ぜているところで、あれを口に入れるところでは有りません
9月は千歳で犬りんピックです、また行きたいと思ってます。
また頑張ります ガッシュ でした 
ランキングに参加してます“クリック”お願いします】
他のブログもね、見れるよ



