とうとう9月も今日で終わりですね
今年は本当に、涼しい年でした
その代わりなのか、どの代わりなのか今年の冬は
暖冬らしいです。
しかし、年々そんな傾向は明らかに出ています
思い起こせば、平成9年の正月 僕は影も形も無かったけど
一晩に1.5m位の雪が降り、朝外へ出ようとしたら車が無い
その前に外に出れない
札幌を結ぶ道路はもJRも不通になり、小樽は一時陸の孤島となりました
そんな事はさておき、この前 僕は初めて訪れた展望台
結構見物の人が来ているんだね。
どれどれ、景色はどんなもんだい
ほ~ 絶景かな絶景かな
展望台の反対側にこんな物がありました
これは何ですか?
「小林多喜二 文学碑」だって
あ~ 小林多喜二ね ん~ん
「知ってるの?」
蟹工船とか書いた人でしょ
「へ~ガッシュ知ってるんだ~凄いね」
ウィキペディアで調べた
山に向かって走って行ったら
水の広場と言うところがあり、そこで少し遊びました
手入れはしていない様で、池と言うよりは沼に近い状態でした
天気は最高で、秋の日差しがとっても眩しかったよ
昼下がりの でした
ランキングに参加してます“クリック”お願いします
他のブログもね、見れるよ