goo blog サービス終了のお知らせ 

ガッシュ&カノンのノーザンライフ

年の差10歳親子以上の年の差で
日々悪戦苦闘する2人です。

休息

2014年12月29日 | 日常

降りに降った雪もやっとひと段落か・・・

土・日・月曜日と雪は降らず穏やかだったけど、土曜日は前日まで降った雪の片付けで

一日中の重労働でしたが、これで一連の雪地獄の一区切り

積りに積もった雪は、窓にも襲い掛かり

窓の外の道路際の雪山は、窓の上のほうまでになりました

 

土曜日から天気は回復ししましたが、今度は氷点下の世界から一気にプラス気温になり

おまけに、雨まで降る始末で何でも極端!なんだよね

 

あまりの雪に、12月では異例の除廃雪が今日有りました

 

 

昨夜の道路の風景、暖かく雨が降りテカテカのつるつるになってしまいました

スケート履いた方が歩きやすいかも

 

そうそう、散歩はツルツルでつかれましたよ

 

日中は大体こうして過ごしてます

 

明日からまた荒れるって でした

 

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。

※ご連絡は、リンク先でもこのブログでもかまいません。


呪い!

2014年12月26日 | 日常

酷い酷い 酷~い!!!

今週に入ってから毎日雪雪雪の日々

昨日今日なんて、止む事無く降り続け一日中除雪融雪に明け暮れてます

 

今朝も昨夜から降り続けた雪をよけて、やれやれどっこいしょ と一休みし

しばらくして外を見ると・・・

                   もうこんなに積もってる

それからまた、除雪融雪・・・

除雪だけならまだしも、雪融かし作業が余分で、これが疲労に拍車をかけてます

既に家の周りには、2m以上もの雪の壁が出来てます

道路では、ごみの収集車が埋まりそれを助けに来た収集車も埋まり

結局業者を呼んで、重機でやっと脱出できてました

12月にもう1年分の量が降りました、この調子でこの冬が過ぎるのかと思うと

気が遠くなります、呪われてるとしか思えません!

 

そんなんで、ブログの更新も出来づに居ました

一週間前の話題です、20日土曜日は午後から久し振りにあい・どっくらんに行き

遊んできました

 

 

 

日曜日の21日は、前田森林公園に行き散歩したのですが

前の日がとっても暖かく、融けた鏡面の雪が凍ってガチガチザクザクで歩きにくいし

これでは足を痛めてしまうので、遊ぶのはやめて

ぐるっと一周して帰ってきました

乗っかっても硬くなった雪は沈みません

 

 

雪はもう要らない でした

 

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。

※ご連絡は、リンク先でもこのブログでもかまいません。


青の運河

2014年12月19日 | 遊び

や~全国的に荒れましたね

特に道東道北、酷い所は1.68m積もった所もあり大変な被害も有ったそうですが

お蔭様でガッシュ地方はそんなでもなく、むしろその前の方が沢山降りました

 

運河で去年までは、青いLEDの浮き玉を流していましたが

今年からは、川沿いのフェンスにLEDのイルミネーションを飾付けたイベント

青の運河」が行われて居たので行って来ました

 

始めは、イルミネーションの他に浮き玉を流すのかと・・・

寒空の中、4人して ボーーーっと待っていましたが

流れてくる素振りは全く無く

寒くて震えて来たので、帰ることにしました

帰ってからHPで調べたら、浮き玉に変わってイルミネーションになったそうです

そういうのは、始めに調べろって話だよね

 

とっても綺麗だったよ!寒かったけど でした

 

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。

※ご連絡は、リンク先でもこのブログでもかまいません。


怒った!

2014年12月14日 | 遊び

寒い!寒い!!寒すぎだ~~

まるで2月の気温、歩く足音が キュッキュ キュッキュと鳴って

キンキンに冷えた道路になってます

それに雪も降るは降る、今シーズン2回目の融雪をしました

12月でこんな大雪だったら先が思いやられます・・・

 

怒ったのは誰だと思いますか?

それは「ガッシュ」だったのです

それもママに、食って掛かったのですなぜそんなに怒ったかは

先週今週の日曜日、何処にも出掛けず用事で1・2時間外出はするも

ガッシュ達はお留守番で、今日も帰って来て出掛けるそぶりが無かったので

どこかに連れてけと文句たらたらだったので、しょうがないので昼から隣町の余市へ行きました

ガッシュ地方は、曇ってて雪が降ってましたがガッシュの怨念でしょうか・・・

ここは晴れてて青空が出てました

 

うっぷんを晴らすかのように、走ったりガウガウしたり

おやつキャッチゲームをしたりしました

 

 

ヤッホー

 

 

 

ボールとママとカノン

 

夕日が目に沁みるぜ~

 

帰りは折角来たので、赤井川経由の山周りで帰ってきました

山も雪を被って、水墨画の世界でしたよ

とってもしばれていたので、道路はテカテカツルツルのミラーバーンで

とろとろ運転で帰ってきました

 

冬山は何処でもドックラン いいね! でした

 

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。

※ご連絡は、リンク先でもこのブログでもかまいません。

 

 


寒い日が続いてます

2014年12月11日 | 日常

12月に入って毎日寒い日と、思いもしない大雪で毎日涙の日々です

年末のせいなのかたいした事も無い筈なのに、なんだか忙しくブログの更新も

ままになりません

 

そんな中でもワン達は暇そう、カノンはカドラーに底を抜いた自作リングで

今日は腹巻使用でしょうか

 

夕方の散歩は近所の山、雪が積もればここで遊ぶのも恒例になりました

 

山に着いてリードから解き放たれたカノンは、一瞬にしてそこら辺には居ません

山の中を飛び回り、耳の短いウサギが居るのかと勘違いしてしまいます

 

一方ガッシュは、固定・・・「山の中、樹氷を眺めて、なに思う」

 

 

そうして、こちらは近所の空き地

崖側にフェンスが無いので落ちて行くかとハラハラするのですが

それが器用に交わして、落ちることがありません

 

カノンは穴掘りに夢中で、ガッシュが何があるのかとちょっかいを掛けてます

 

なにか見つかったかい?

 

 

最後は何時ものガウガウ

 

このカドラーはカノンのですが、ガッシュが今日は使ってねんねです

 

先に自分の寝床を取られたカノンは、顔を胴に沈めて寝るようです・・・白鳥に似てるね

 

この前、ウイングベイ小樽で新しいそば屋さんを見つけたので

早速行ってきました

 

鴨なん蛮そば、鴨肉はちょっと鳥の匂いがきつかった

 

五目あんかけそば、あんかけなんて珍しかったので注文しました

可も無く不可も無く、普通にあんの掛った蕎麦でした

 

 

雪に良い所は何処でも遊べる事だね でした

 

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。

※ご連絡は、リンク先でもこのブログでもかまいません。

 

 


降りました!

2014年12月04日 | 日常

降りに降りました

2・3日の二日間、ず~っと降ってました

しかも時折ふぶき模様

なので、二日間は近所の学校のグランドで勝手にドックランやっちゃいました

久し振りの積雪で、ガッシュとカノンもテンション上げ上げで

 

ガウガウするは走るはで、大はしゃぎでした

 

爆走するカノンのお腹には、服の襟から入った雪でマッチョになってます

 

加減を忘れて噛み付くカノン

痛~い!と悲鳴を上げるガッシュ

 

やっと落ち着いてきた4日、街や山はすっかり雪の中

 

 

 

積もった雪は32cmで、酷い所は48cm積もったって

これはもう根雪でしょうね、は~~~!雪との戦いの開始です

は~るよ来い、は~やく来い!

 

雪の中をコイで走るのは楽しいよ でした

 

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。

※ご連絡は、リンク先でもこのブログでもかまいません。


ノーザンホースパーク

2014年12月01日 | ドライブ・旅

カノンの破壊振りは未だ衰えず

今日も買い物の最中、いたずらをするのでリードを短くし吊手に縛り付けて行きましたが・・・

しっかり噛み切って(残骸が首輪に付いてます)色々とやらかしてくれました

 

ペットシートの掛け紐も噛み切り

 

ボトルホルダーの縁を食べ、ベルトを噛み切る

 

挙句の果てには、自分のジャンパーのチャックを壊し

 

やりたい放題、「カノンなんて事してくれるの」とママが怒れば

ワオワオと逆切れで文句を言う始末・・・もう笑うしかありません

ガッシュは、何時もの如く窓際で銅像になってます

きっと「今僕はここには居ません」と思っているんだろうね・・・大変だねガッシュ、めげるなよ

 

昨日の日曜日久しぶりに、ノーザンホースパークに行って来ました

11月1日から冬季間無料になってます。

 

 

 

 

あちこちのドックランが冬季間閉鎖になる中、ここもこの日が最終日でした

そこで偶然にも、望洋のランでお友達になったクッキーちゃんにお会いしました

 

 

バーニーズの軍団も来て、最初に吼えられてカノンはすっかりビビッてしまい

 

影に隠れて・・・

陰に隠れて、ほとんど遊びませんでした

しょうがないので帰りに、石狩のドックランによって帰ってきました

皆さんと話してた中で、やっぱりみんなドックランで何かしらの悩みを持っているようです。

なかなか思うようにワンコノ遊ばせ場所が、冬になると特に少なくなるので困ってますって

 

ドックラン難民? でした

 

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。

    ← ここをクリック

      宜しくお願いいたします。

※ご連絡は、リンク先でもこのブログでもかまいません。