こうして、おとなしく寝ている時は天使の様なカノン
ガッシュと一緒に、こうしていると思わず笑みがこぼれます・・・が!
一度スイッチが入ると、この通り
新しいボールかわずか5分足らずで・・・破壊
なにか問題でも?
「問題だらけだよ!」
車に乗れば、お留守番中に色々やらかしてくれて
この前は、パパのウエストポーチを壊して
この他にも沢山あり、学習した私たちはカノン対策で車内でお留守番の時は
リードを付けて、行動の制限をする事にしました
これでもう安心と思いきや・・・
カノンの方が上手でした
しっかりリードを噛み切って
防止のつばを食べたり
シートベルトの止め金具を壊したり、やりたい放題
ならばと、リードをもっと短くしたら今度は大丈夫だろうと、戻ってきたらガッシュが耳ぺたら~んと
反省のポーズ、えカノン何をいたずらした
(カノンがいたずらすると、ガッシュが反省し当の本人はそ知らぬそぶり)
短いリードの届く範囲で破壊してくれました、シートベルトを掛けるフック
カノンよ、お前にはもう降参です落ち着くのを気長に待つことにします
君が落ち着くまで、リードは100均で対処します。
14・5本有ったガッシュの首輪も、ほとんど全て壊したので・・・
僕の首輪が無いんですけど~
ガッシュには可哀想だけど、当分の間はこれも100均ので対応です
ま、ガッシュの場合は無くてもいいんだけどね
カノン、あまり壊さないでね!
あたちは何もしてません!
落ち着くのは何時だろう? でした
ランキングに参加してます“クリック”お願いします。
わが家のmomo、車内でリードで繋いでいるとほぼ確実に噛み切っています、退屈なのでしょうね、それからは小型犬用のクサリリードで行動制限しています。
カノンちゃんの車内留守番は、バリケンに入れるしかないでしょうね。
それと誤飲だけはご用心くださいね。
カノンちゃんの破壊っぷりはスゴイですね。
私の想像を超えてたかも(笑)
車の中ではクレートに入っててもらった方が
カノンちゃんのためにも良いのかもしれないですね。
カノンちゃんが悪さをしてるとき、ガッシュくんはどうしてるのかな?
ガッシュくんは全然悪くないのに、反省してるのは
かわいそうになっちゃいますね。
カノンの行動は人間の想像を遥かに超えてますね(汗)
さすがカノンというか、脱帽です。
車で待機の時だけアヒルでもダメかな?
カノンだけキャリーにするとか。
カノンのリードはチェーンにしても、破壊しそうな勢い
だもんなぁ。
破壊されないリードは作れないし~(笑)
ガッシュが反省するなんてね。
ママの雷が落ちるのを見越しての事なんでしょうが。
ガッシュ頑張れ~~~!
さすが元気なカノンちゃん。
でも、二人が寄り添って寝るのはいいね~
うちは、koroがmikanに遠慮して近寄らないの。
完全に力関係が逆転した感じ。
最近体力が落ちてるからね、koroは。
ガッシュくんとカノンちゃんのお出かけ、楽しみにしています。
旅行も行かれたんですね。
とても楽しく読みました。
近くたって盛りだくさん。
楽しそうで、読んでいる私も楽しかったですよ~
これからも期待しています。
momoちゃんもそうだったのですね。
でも、カノンほどでわ(とほほ)
やはりバリケンでしょうか?(考え中)
頭の痛いカノンです(笑)
なかなか破壊カノンは直らないのでバリケンを考え中!!!
きっと、ガッシュはカノン怒られるからやめたほうがいいよ~と見てるのかも?
ガッシュが怒ってくれると少しはいいのですが・・・
ガッシュをみてると可哀想になります(ふぅ~)
習慣になってるのが怖い。
バリケンも考え中、こまったカノンお手上げです(笑)
ガッシュが可哀想になります。
最近は諦めて怒ることもないのですが・・・
あたち何もしてませんけどの顔が憎いけどかわいい。
最近は怒ることもなく、なので付け上がってるのかも(ふぅ~)
ガッシュを見てると可哀想になるので・・・
ちびママさんの所も逆転ですか?
我が家も逆転です。
ガッシュが怒ってくれると少しはいいのですが、無理ですね(涙)
これからはお出かけが少なくなりますが近場でアップしまーす。