goo blog サービス終了のお知らせ 

ガッシュ&カノンのノーザンライフ

年の差10歳親子以上の年の差で
日々悪戦苦闘する2人です。

どっと降りました!

2020年12月17日 | 日常

12月に入って、12日までそれほど雪が降らなくこんな年も珍しいと話していました、

岩見沢方面は平年の3倍の量が積もってるとのことですが、小樽は降っていなく

この調子で少なく済めば良いのにと、話してましたが・・・

そうは問屋は卸してくれません

 

14日から雪は降り続け、あろよあれよと言う内に30~40cm位

積もりました

(店の2階の厨房窓からの風景、向いのドラッグストアーあんなに広い駐車場が

有るのに、内には駐車場が無い!悲しいね)

店のランドマークガス灯に積もった雪

 

自宅の横の塀に積もった雪

結局帳尻は合うのか!だったら一度では無く少しずつ積もって頂きたい物です

 

日中の2人はこのように暇そうに、ソファーで寝たり奥の部屋で寝たりしてます

カノンは時々寂しくなるのか、遠吠えをすることがあります

毎日では無いのですが、私達が出勤し店で忘れ物をし取りに一端帰ったら

大変です!その後の居なくなってからやや暫く遠吠えが止みません

その度に福丸が玄関に偵察に行き、確認してます

 

最近は自宅と店の往復で、話題は店での出来事ばかり・・・

常連さんも少しずつ出来て来ました(まだまだ商売の域ではありませんが)

チッチくん

 

いせちゃん

 

雷羅(ライラ)くん

 

ピットくん(手前)とテンくん(奥)

 

この子達は常連さんに成るか、期待値お客さんケンシロウくんと大福くん

 

夕方に成ると、看板犬の出動!

夕方散歩で遊びに来るお客さんのおもてなしです

この頃はとても寒く、外は氷点下6度寒さに弱い犬種のウィペットは

ここに来てくれます

 

 

ここのスペースは床暖房なので、ポカポカ暖かく一見光ってて滑りやすそうに見えますが

これがそうでは無く、滑り止め加工なので滑り難く成ってます

皆さん是非来て下さい!

 

みかんを一箱購入し、箱のまま廊下に置いていたら

蓋を開けてみかんを一個持ってきて食べてました

 

 

半分ちょっと食べたら、お腹が膨れたかい?

 

10年前札幌の月寒アリーナでのセラピードッグのイベントにて

また会いましょう

2010年12月19日

 

みんな!おいでよ!!  +福丸でした

 

ドッグホテルのホームページ

頑張って思考錯誤しながらやっとの思いで作りました

見に行ってやってくださいまだまだ貧弱ですが徐々にバージョンアップする予定です

 「ドッグホテル ガッシュ」← クリック

まいぷれ小樽「ドッグカフェ 悠」← クリック

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

 是非!注文お待ちしています。

 


5ヶ月経ちました

2020年12月01日 | Weblog

今年はまだ雪が積もらず大変良い年です

例年だともう積もっているのですが、今年は降ることは降りますが

積もるほどのものでは無いですね、1・2cm降っては溶けてしまいます

なのでまともな除雪はまだ一度もしてません

 

福丸をわが家に向かい入れて、11月29日で5か月になります

はじめは元気がなく、お腹も壊すしこのまま死んじゃうのでは無いかと心配したことも

ありましたが、今ではわが家で一番の主にまで成長してくれました

 

カノンのハウスを横取り・・・

そんな福を怒るでもなく、仕方が無いとばかりに自分は

外でゴロン

でも二人は仲良しで、特に福はカノンにべったり

いつもくっ付いてます

 

先日、福の故郷の余市保健所に近況報告と元気な顔を見せに行って来ました

当時福丸の面倒を見て頂いてたお姉さん、預かった時は犬舎で一緒に寝てくれたんだって

良い人が保健所に居てくれて、感謝の一言です

 

もう一人の方は、この度の新型コロナ騒動で忙しくあちこち走り回っているそうで

皆様、お体に気を付けてお仕事して下さい!

 

ここまで来たら折角なので、余市河川敷で散歩して来ました

こちらは小樽より雪が無く、カラカラでした

カノンの代を継いで福がどこにでも顔を突っ込み

顔中はたまた体中ゴミだらけ・・・

 

椅子に置いてあったキャベツ、盗み食い

先日も散歩に出た時、道路に落ちていたキャベツの葉っぱを美味しそうに

頂いていました

 

 

またカノンにくっ付いてる

 

最近の日課は、夕方に店に来て二人の仕事ぶりをとお客さんの有無の点検をし

カフェでおやつを頂く事

 

この前ぴのちゃんが来てくれて、この日の目的はカフェでゃなくパパに注文した

ウッドバーニングを取りに来てくれました

パパも作品が売れ、ぴのちゃんにも会え大喜びでした

 

ワンちゃんおやつメニューの新作開発に、フードドライヤーを買い現在作成中

 

手始めに牛と鶏

写真は2回目の試作で、1回目は説明書の時間でやってみたらカラカラにならず

鮭とばの様な、しっとりやわらかめだったので今回は長めに乾燥させたら

なかなかの出来でした

 

福丸よカノンはもっと酷く悪魔の様だったから、その位はまだまだかわいいよ!

また会いましょう

2010年11月30日

 

新型コロナのせいなのか店にお客さんが来ません  +福丸でした

 

ドッグホテルのホームページ

頑張って思考錯誤しながらやっとの思いで作りました

見に行ってやってくださいまだまだ貧弱ですが徐々にバージョンアップする予定です

 「ドッグホテル ガッシュ」← クリック

まいぷれ小樽「ドッグカフェ 悠」← クリック

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

 是非!注文お待ちしています。


雪が無い!

2020年11月26日 | Weblog

11月の初めに3・4cm位降ったきり雪が降ってません

これは驚きです!私達は嬉しいですけどね

今日も雪がちらつく程度で、積もるまでは全然行ってません

この後ドカッと来ないことを祈るばかりです

今週は新型コロナウイルス騒動が再度噴出し、小樽でも感染者が7人出たそうで

自粛し外出は近所の買い物だけに済ませました

 

先週は少しだけ遠くの、豊浦の行って来ました

 

前の日の大雨で河川が増水し、川と海との合流地点では

大変な事に成ってました

 

呑み込まれてしまいそうな感じで、不気味でした

 

 

帰りはお隣の、洞爺湖に寄ってきました

この前も来たのですが、福丸が車酔いするので1人でお留守番ばかりで

来たことが無かったので寄りました

 

広場では、テンション アップアップ

 

 

初めて見るライオンのオブジェにビビり

楽しく過ごしました

今では、我先にと車に向かって居ます

 

これから沢山色んな所に行って、良い夢見ろよ

また会いましょう

2010年11月11日

 

新型コロナウイルス早く攻略出来ますように  +福丸でした

 

ドッグホテルのホームページ

頑張って思考錯誤しながらやっとの思いで作りました

見に行ってやってくださいまだまだ貧弱ですが徐々にバージョンアップする予定です

 「ドッグホテル ガッシュ」← クリック

まいぷれ小樽「ドッグカフェ 悠」← クリック

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

 是非!注文お待ちしています。


2か月経ちました

2020年11月14日 | Weblog

ドッグカフェ悠をオープンして2か月が経ちます

まだまだお客さんの入りは少ないですが、少しずつ皆さんに知ってもらえてます

今日もお客さんが、お客さんを連れて来てくれて、店を見て「へ~!こんな所ができたんだ」

と言ってました

新型コロナウイルスがまたまた猛威を振るいだしたので、このままボチボチ知ってもららえば良いと思ってます

 

売り上げの方も気になりますが・・・痛しかゆしですね

 

定休日を一日増やし、カノンと福丸の日に使うのも順調でカノンも

大分普通に戻ってきました

福丸も車を変えてから、車酔いも無くなり皆楽しい休日を今のところ過ごせて

います

ブログの更新はそうとうサボりがちですが・・・

 

先週は石狩のはまなす公園に行ってきました

 

キタキツネがアスファルトで日向ぼっこしてました、邪魔をしないようにそ~と

行ったのですが、やはり逃げて行ってしまいました

 

二人とも待ちに待った休日、とても楽しそうです

 

 

 

今週は平安町の鹿公園に行ったのですが、公園は既にシーズンオフで入れませんでした

 

なので、もう一つの目的地のドッグランで遊びました

が、カノンはそうとうしばらくぶりで、福丸は初めてで二人とも乗りが悪かったです

 

 

でもカノンは今まで入ったことのないトンネルに、一度だけ通り抜けしました

 

 

乗りが悪い二人に、おやつのジャンピングキャッチ

カノンは上手に取れますが

 

福丸は・・・

落ちた!

 

地元の人なのか、お友達が入ってきました

初めて会う子なので、慣れるまでリードをして時間が経ってから

恐る恐る放しました、別段唸りや吠えもなくお互いつかず離れずで遊んでくれ

ホットしました

カノンも何年もドッグランで他の子と会ったことが無かったので

喧嘩を仕掛けないか心配しました

 

カノンは問題なく、福丸も無事ドッグランデビューができました

 

それは良かった良かった、僕は寝ます

また会いましょう

2010年11月18日

 

一旦雪解けました  +福丸でした

 

ドッグホテルのホームページ

頑張って思考錯誤しながらやっとの思いで作りました

見に行ってやってくださいまだまだ貧弱ですが徐々にバージョンアップする予定です

 「ドッグホテル ガッシュ」← クリック

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

 是非!注文お待ちしています。


とうとう来ました!

2020年11月04日 | 日常

とうとうその時が来ました

11月4日初雪が降ってしまいました、今日は11月下旬の気温だそうで

最高気温が5度って、どんだけ!!

 

 

朝散歩、福丸は初の雪になんだこれ!ってがに股歩きで雪を追っかけてました

 

10月のホテルは、もも&あんずちゃんと

流石ボーダーコリーで、スペースに柵を跳び越えて地下のおっちゃんの工房に

ここはどんなんですか?と訪問して来ました

 

たろきちくんが一時預かりに来てくれました、皆さん夕方からはカフェのドッグスペースで

お遊び

 

 

カノンのこのドヤ顔!私の子分達よ、と言ってるようで

その後ろの2人の満面の笑み、とっても可愛いです

 

今日も一日全力でした

 

僕もです

 

皆楽しそうで、良いことだ!

また会いましょう

2010年11月7日

 

今年も雪との戦い始まりました  +福丸でした

 

ドッグホテルのホームページ

頑張って思考錯誤しながらやっとの思いで作りました

見に行ってやってくださいまだまだ貧弱ですが徐々にバージョンアップする予定です

 「ドッグホテル ガッシュ」← クリック

                                          

                ランキングに参加してます“クリック”お願いします。

 

宣伝

   「ウッドバーニングで似顔絵」と言うのをはじめました

   是非!注文お待ちしています。