goo blog サービス終了のお知らせ 

GARTZ ENJOY FISHING

ガルツスタッフの楽しい釣り発信ブログ

メバル爆釣アイテム ケイムラショット!

2012年05月04日 15時49分53秒 | メバリング アジング カサゴ

全国各地から【ケイムラショット】での爆釣釣果が届いています。〓
お陰様で製造が追いつかない程売れまくっているようで、ユーザーの皆様にはなかなか入手できなくご迷惑をかけている方もいらっしゃると思います。今暫くお待ちください。m(_ _)m

私が住んでいる長崎も今年はメバルは外れ年と言われ、なかなか好釣果の情報は聞かれませんが、そんなのは私には何処吹く風って感じで、ケイムラショットとレンジショットのお陰で日々満足いく釣果に恵まれております!
今日はこの2アイテムを使って長崎の牧島に行って来ました。
今日もリリースサイズを抜かしても二桁安打達成です!〓


一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

レンジショットでメバルちゃん逮捕だぁ〓

2012年05月03日 04時00分10秒 | メバリング アジング カサゴ


今日のパトロールは後輩巡査と出かけました!後輩巡査に竿を貸して私はシーバスロッドに仕掛けをセッティング。さぁ、釣ろうかなあとしていると風が吹き出しました。竿が硬い上にラインが風に取られ全くアタリが取れません。そこで私が手にしたのは【レンジショット】これがまた、いいんですわ!
確実にタナが取れます。それに伴い3gの鏑を外し、軽いジグヘッドにスクリューテールをセットしてボトムを中心に捜査開始!
結果はすぐに出ました。わずか10センチほどの未成年メバルを深夜徘徊で補導!【三枚目の写真】その後も指名手配中のメバル達を逮捕しました。しかしながら風が強くわずか30分のパトロールでしたが未成年メバルも合わせると20匹ほど逮捕!
今年の長崎はメバルは外れ年って言われてますが、ケイムラショットとレンジショットさえ持っていれば必ず釣れます!
今日のパトロール場所は長崎の戸石漁港です!

長崎在住 宮崎憲治

一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

メバルパトロール2

2012年05月01日 05時26分14秒 | メバリング アジング カサゴ


今日もメバルパトロールに長崎県諫早の有喜港に出かけました!〓ケイムラショットで二桁の指名手配犯を逮捕しました。
逮捕されたメバル達は口々に【ケイムラショットを使うなんておとり捜査だ!】って憤慨してました〓
また、誤認逮捕したフグさんはご覧のように膨れっ面でした
烏賊さんもケイムラに誘われ、抱きしめられましたが逮捕に至らず無念だぁ!


長崎県 宮崎憲治


一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

近場でケイムラショット!

2012年04月28日 17時11分28秒 | メバリング アジング カサゴ
こんにちは。

昨日の夜、メバルパトロールに行ってきました。

今年はメバルがあまり釣れなくて、行く場所を迷いとりあえずガルツに行き情報収集・・。


今日は長崎県の北松浦地区の漁港を久しぶりに見てみようということになり出発。

最初はケイムラショット、ブルー/スローをセットし釣り開始。

すぐにマイクロメバルが反応してきました

これは幸先がいいんでは?と思っていましたが、その後は無反応


場所を移動し、外灯のある小さな波止にやってきました。

ここで釣りをするのは初めてなんですが、ベイトが良い感じに集まっています。


ここではケイムラショット、パープル/ミドルを使って釣り開始です。

バランスが良くスムーズに飛んでいくので飛距離を稼げます。

しかも糸絡みが全くないのが良いですね


外灯の明暗部分を意識しながら釣っていると良いアタリが出ます

かなりのファイトであがってきたのは本命メバル26センチ



なかば諦めていたのでとっても嬉しい

続けてアタリますが、強烈にひきます

やっとのことで浮いてきたのはチヌ暴れてラインブレイクです


ここでケイムラショットをグリーン/スローに変更して波止と平行に引いてきます。

この明暗部分でまたヒット!

これも凄く元気です。楽しませてくれたのはメバルでした~

サイズは27センチ

こんな近場でこのサイズが釣れてくれると思っていなかったので、ビックリ!

数は出ませんでしたが、サイズに満足して納竿しました。

近場も侮れませんね。


テクニカルスタッフ
宮崎憲治




一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ




ケイムラショットでメバル爆釣!

2012年04月26日 17時30分33秒 | メバリング アジング カサゴ
こんにちは~。スタッフ金子です。

皆さん、連休はどこに釣りに行こうか決まりましたか~。

僕は近場を探しに行こうかと思ってグーグルアースを見まくっています。



本日はケイムラショットでの釣果レポートをお届けします


月刊レジャーフィッシング4月号でケイムラショットを使っての

メバル釣りの取材にご協力頂きました広島の横手さんからの投稿です。





昨夜ケイムラショットを持って倉橋島というとこに遊びに行きました。

ケイムラショットってよく飛ぶので、投げるだけでも気持ちいいですね。

飛行姿勢も安定しているので正確に狙ったとこを撃てるタックルです。

それで、肝心の釣果なんですが、画像のとおりです。




釣っているうちに小型クーラーから魚が落ちそうになったんで途中で

車のクーラーに移して釣り再開。

最初のころはうまくカブラを食ってくれてたんですが、途中から明確な

アタリはあるのにノラナイってのがなんどもあり、もしやと思い

ケイムラショットのすぐ後ろにカブラを付けてみたんですが、これが

なんとどんぴしゃ。

やはりケイムラショットを食おうとしてたんですよ!メバルが!!


その後この方法が面白くて最後の一匹22㎝を釣ったときは、

辺りが青白く夜が明けてきていました。

いやぁぁぁぁ・・ケイムラショットっていいですねぇ・・




一押しご協力お願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ