goo blog サービス終了のお知らせ 

大容量太陽光&ビルトインガレージの家

2014年レオハウスで大容量太陽光とビルトインガレージ(インナーガレージ)付の家を建築。家の庭に家庭菜園も開墾しました。

フラットヒーターの「Ecotatsu」

2014-11-12 06:49:48 | 家具など
今の家のコタツは15年以上前に一人暮らしを始めた頃に購入した物です。
テーブルとして、コタツとして長年使ってきましたが、元々1~2人用で3人暮らしには机としてもちょっと狭い代物です。
そんな事も有って家を新しくしたらコタツを更新するという事で色々コタツを物色していました。


私はカジュアルな雰囲気の物がよく気に入ったものが無いかと見ていましたが、先日良い物を発見
「Ecotatsu」という商品。エコなコタツという所でしょうか


何よりのポイントは少々薄かろうがコタツの中で邪魔な「ヒーターユニットが無い」事
フラットヒーターと言う薄っぺらいヒーターが天板の裏全体に張り付く感じです。
昔からコタツの中のでっぱりが嫌いだった私としてはこれ以上無いベストな商品です。



エコで消費電力が少ないと言うのも売りの様ですが、こちらは単純に出力が小さいからなだけですね。
構造上電熱ヒーターにエコも何もありません。
普段からコタツのヒーター出力も「中」以上で使ったことが有りませんので、これで十分だと思います。



色々なタイプも有る上にフラットヒーターユニットを適当なテーブルに合体させるという技も有りなので現在どの様にするか迷い中ですが、大分寒くなってきたので近々導入して使ってみようと思います。
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。