
今日は…もう日付が変わってしまったが…好きなオケ活動で情けない思いをした。
昨日(3/23)は、職場で「司令官が馬鹿だと兵隊は無駄死にする」という思いをした。
一体俺は何やってんだろう…?
…ってなことで久しぶりの自棄酒で、気がついたらワインを2本空けてしまった。
はぁ~っ、サイテー。
ところでワインと言えば、私はスペイン・ワインをひいきにしている。
いろいろ味わった上でそうなったわけではないし、ワインを飲み始めてまだ数年だが、
たまたまスペインに出張した際、毎日ワインばかり飲んで味をしめたのがその理由。
「スペインのワインは美味しいしコストパフォーマンスも悪くないのに、
スペイン人はお人よしで宣伝下手だから他国のワインよりも軽んじられている。」
とは、現地で同行してもらった通訳氏の言葉である。
私はその通訳氏が奨めるスペイン・ワインの味にまんまと乗せられたわけだが、
それまでほとんどワインなど飲まなかったのに、まさにハマッてしまった。
今日は、「モナステリオ・デ・サンタ・アナ・モナストレル」(ミディアムボディ)と
「ディエゴ・デ・アルマグロ・リゼルヴァ」(フルボディ)を飲んだ。
共に1,000円台の庶民向けのワインである。が、それなりに美味い!
特に前者は、どこのワイン屋さんも置いているし、近所の酒屋でもよく見かけるので、
我が国でもかなり広く流通しているように思われる。(ホントかな…?)
私のお気に入りは、「マルケス・デ・リスカル」だが、以前、1,200円~1,500円程度で
手に入っていたのに、最近軽く2,000円を超えているので、ちょっと頻度が減った。
…なんて言っても、一度に2本も空けているようじゃ、説得力のない言い訳だ。
我が家では私以外にお酒を飲む者はいない。
女房は全然飲めないので、甘酒とか梅酒で真っ赤になってダウンする。
したがって、自棄酒はただひたすら一人で飲むだけだ。
…この歳になって、まだガキみたいな気分が残っているんだろうな…
さて、職場のイライラは、上司「コードネーム0024」以下我がチームの4人で
程度の差こそあれ、「司令官さえ…」という、その思いを共有できるだろうが、
今日のオケでのイライラは、まさに自業自得。
テストの点数が悪いのは自分の努力が足りなかったか方法が間違っていたか。
したがって、酒を飲んだところで何の解決にもなっていない。
…♪わっかっちゃいるけどヤメられない♪(ときたもんだ~)
ちょっと今日は支離滅裂だ。
そろそろ朝だから寝よう。
オケ練習はまた明日から頑張ろう!


何でしょうね~?