蟹の目の里ブログ

蟹の目山、陶石山、大日山の登山口の蟹の目の里の紹介
旅、映画、本の紹介、四季の花、小屋づくりの経過などを発信します。

朝倉氏の山城を周回,丹後岳~広野山~文珠山

2020年10月14日 19時37分59秒 | 登山
昨夜のブログで文珠山近くの丹後岳で山城の説明登山があったとあり、早速
 
大正寺コースから登りだす。すぐに榎坂峠へ 右は丹後岳、広野山、左は
 
文珠山とあり、少し先に日蓮上人の孫○○上人が岩に刻んだ題目文字を見に
 
行くと微かに岩に南無らしき文字が、、、
 
 
丹後岳は登りやすい道でしばらくで着、一部切り開かれて家並みが見えた。
 
この手前で2か所、堀割りの跡を確認できた。




 

分岐まで戻り広野山へ、鉄塔の周辺は草刈りの最中、少し先に峠跡らしき
 
くぼみを通過、三角点の広野山着、この登山道は朝倉トレイルレースの道
 
らしくペナントがいくつも下がっていた。




 
榎坂峠まで戻りよく整備された道をしばらくで小文殊のお堂に着
 
広場に上から降ろされた資材や建機が置かれている。
 
下山の方も多くてこの山の人気が伺える。




山頂に立つお堂はもう完成まじか、立派です。このお堂の中に大正のころ
 
福井中学に在学中の深田久弥少年が一晩泊り、名前の落書きがあり、見たかっ
 
たが、まだ立ち入り禁止で次回の楽しみに(笑)


 
この山頂からの展望は素晴らしく山城も納得、掘割や曲輪が多くあるらしい
 
結局4時間で三山を周回、結構あるきがいのあるコースでした。
 
車で帰る途中に劇団民芸の宇野重吉さんの記念碑が花いっぱいの敷地に見え
 
ました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀市南郷町の花壇が綺麗なので

2020年10月11日 22時01分32秒 | 日記

令和2年10月11日

いつも横目に見ながら通り過ぎていたが綺麗なのでゆっくりとカメラに撮ってみた。

家の後ろまでぐるりと隙間なくプランターの中に色とりどりの花が咲き誇り、とても

綺麗です。

これだけの花の手入れはさぞかし大変だろうと思いながらも、蟹の目の里の花作りの

参考になり、元気をもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉水町で稲刈り体験

2020年10月06日 23時25分28秒 | 蟹の目の里

蟹の目の里から県民の森方面へ2キロ上流の杉水町の田圃に稲刈りの体験が

したくてHさんの田圃にお邪魔しました。数十年ぶりの稲刈りはとても新鮮で

面白い経験でした。

当時は刈った稲のはさかけをすると体がかゆくなり、とても嫌な思い出があったが、今回

は年も重ねたせいか、2時間ほどの作業が瞬く間に過ぎて自然の中の時間の贅沢感を満喫

乾燥させた稲は足踏みの脱穀機で稲穂を分離、そのあとはとうみで玄米にする古くからの

方法で収穫するそうですが、今の時代には貴重ですね。

脱穀機もとうみも小さい頃を思い出し懐かしいですね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹の目の里の朝

2020年10月02日 23時03分51秒 | 蟹の目の里

1週間前に播いた大根が芽を出し四葉の葉っぱを元気に広げています。

途中の道路の気温は12度を指しており、この市谷は10度くらいだろうか、

移植したハナミズキも紅葉が始まり、昨年に植えたしだれ桜も葉を落とし

もう冬支度に入ったようです。

レンゲや菜の花も沢山のかわいい緑の葉をそろえての行進です。

里芋やえごまもそろそろ収穫の時期が近そうです。

眼を楽しめてくれた花々も少なくなり寂しくなりましたが

春には、桜、石楠花、カタクリ、水仙、リュウキンカなどが順番に

咲き、楽しみがひろがります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする