Fare la siesta

ファーレ・ラ・シエスタ~イタリア語で〝昼寝する〟
午後のひととき☆ゆったりと過ごしたいですね

profumo

2007-01-28 | わが街・となり街
プロフーモ
「香り」

水仙の香りを求めて、ひとり山へ

実はこの一月に、南房総鋸南町の水仙ロードに
行こうとずっと思っていた
だけど、週末のお天気は、いつもいまいち
〝うねりを伴う波〟なんて予報を見てしまうとちょっと
東京湾フェリーに乗るのも躊躇ってしまう…
まぁ、来年行けばいいや、という訳で
ふと思いたち、駅でわんさんを見送ったその足で
今年二度目となる、岩殿寺
わが街で水仙、といえば此処なのだ

拝観料100円を山門で払い、奥へ進む
急な石段をひたすら登る…


何度か来て、登り慣れてきたせいか
観音堂までの道のりは意外とすぐに感じる

静寂な空気…神聖な気もちになる

観音堂の裏には
岩をくりぬいて造られた、奥の院岩殿観音がある


観音堂を後に上へ…
観音堂まで来てすぐ下山してしまう方が意外と多いが
もう少し山を登り、この先まで行かないともったいない


木々の生い茂る小路を進んだ先にひっそりと聖徳太子
佇んでいる(写真は、2006.10.21)


松ぼっくりがたくさん落ちている、と地に目を向けると

反対側には、毬栗が…新たな発見だ


栗の樹を天に仰ぐ


まだ、しばらくは見ごろかな…
ほとんど人も来ないので、この景色はひとり占め


紅白の梅の花も、少しずつ咲き始めてきた

来るたびに、また好きになる処
今度は梅の香りを求めて訪れよう

坂東三十三観音札所二番 曹洞宗 海雲山 岩殿寺
逗子市久木5-7-11
TEL:046-871-2268
本尊・十一面観世音菩薩
開基・徳道上人・行基菩薩
創立・養老5年(721)
地図だと、このあたりです

*おまけ*
岩殿寺に来たら〝とちぎや〟に立ち寄るのもお決まりのルート

ふだん味わえない、手作りのお豆腐が目当て
切落としの豆腐、ごぼう入りがんも、厚揚げを買う
大根と煮たら美味しいだろうなぁ~

とうふ工房とちぎや
逗子市久木3-3-36
TEL:046-873-1112
(確か、水曜日あたりが定休日)

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/