エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

なんかむかつく!

2020-05-20 17:11:02 | Weblog
山中教授との対談時、(アベノマスクの)配布開始によって、流通するマスクの「価格が下がったという成果もある」とAB首相は胸を張ったらしいが、、、そして、本当にそれが事実だとしたら、もっと早く配れば国民がもっと助かり感謝もしただろうに、と思う。(今日になって菅義偉官房長官もそんなこといってるけど)

今頃配られてもありがたくもなんともないや。
鶴瓶師匠が「こんなもん誰も着けてはらへんで」と言った。
確かにそうだろうなと思う。

私のところにはまだ届かないが、高齢者の割合がかなり大きな我が区、ざっと見まわしてもみなさん、使い捨てマスクを使いまわしているのか年配の人はサージカルマスクが多いし、手作り派も多い。


仮に、ここ数日でアベノマスクが届いたとして、さて、どの程度の人があのマスクに乗り換えるのだろう。
申し訳ないけれど、わたしはいっこうに感謝の気持ちが湧いてこない。
湧いてこないばかりか、大金、無駄遣いしやがって(あら、下品でごめんあそばせ)と思う。

そもそも論で言ってしまうと、なぜ中国の春節時に入国禁止措置を取らなかったのか、なんてところまで行ってしまう。
そりゃあ、莫大なチャイナ・マネーとか、政治的外交的な思惑が山盛りだったのかもしれないけれど、去年の暮? 11月頃から中国でなにやら新しい感染症が出ていると分かっていたんでしょ。 なぜ、入れた。。。

まぁ、政治にはとんとうといばーさんの独り言なんだけどさ。
入れといてどんどん感染者が増えて緊急事態宣言なんかで苦しいところばかりになって、10万円払います、学業が続けられない大学生も援助します、どこそこにも援助、支援します。ってさ、入れなきゃ使わずに済んだものを。
日本は島国だよ?? 一時鎖国は出来なかったのか。
なんてなことまで思う。

それなのにさ、痒いところに手が届くどころか、痒みさえすっかりひいたころにム〇持ってくるようなマスク配布だよ??
胸張ってアベノマスクの効用を説くぐらいなら、遅くなってごめんなさい、のほうがずっと可愛げがある。
男でも女でも、賢くないんだったらせめて可愛げを持とうよ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷蔵庫のソーシャルディスタ... | トップ | Et alors? »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うんうん! (おちゃこ)
2020-05-20 18:06:49
よくぞ言ってくれた!
これがABはんに届いたらもっといいねんけどな~
いや、届いてるよね?
知らん顔してるだけで厚顔無恥と言うか・・・
夢の中で蹴ってやる
返信する
こんばんは (楽母)
2020-05-20 19:58:19
おちゃこさん
やることなすこと腹が立つ。
いい加減こっちも自粛疲れで神経たってるし、普段なら見過ごせるところがひっかかる(笑)
京都はね、11日からマスク配布と出てました。 今日は20日?? もう、ほんと要らないんだけどさ、腹が立つのを抑えられなくて。
返信する
まったくですね。 (バルちぁん)
2020-05-21 05:55:16
おっしゃられる通りです。

なにも付け加えることもありません。

返信する
おはようございます (楽母)
2020-05-21 08:22:57
バルちぁんさん
お恥ずかしい。 腹が立った勢いでアップしてしまいました。 そしてさっき、黒川氏が辞任だとか。
国会でわちゃわちゃした時間は何だったんだろう。
もう、末期症状ですよね。
返信する

コメントを投稿