ほのぼの珈琲
水曜日 02/23
処分劇に 展望無しだ
おはようございます!! 昨日は・・・大変にお世話になりました!! 今日もお天気で・・・週の真ん中ですよ!! ニュージィーランドは大変なことになっていますが!!??
おはようさん!! 良い天気じゃのぉ!! あの国も地震大国みたいじゃのぉ!!
地震と言えば・・・揺れているのは、永田町も同じで!! 昨日みたいな政治家の賀詞新年会のパーティーに誘われて行って・・・初めてわかりますね!! やはりお金を出し・・パーティーに出てみて実感です!! 有権者の心をつかむ!! 政治家の方達はやはり・・・地元の有権者の前では・・・弁が立ちますね!! 昨日の話ですと・・・4月10日・統一地方選後 → 民主党大敗 → 解散・総選挙が・の・・シナリオですね!!
昨日の川崎日航ホテルに・・わしらがいったがのぉ!! あの側の県民ホールで・・・マスターが大嫌いな・・・元/クラリオンガールが・・・地元の応援に同じ時間に駆けつけたみたいじゃのぉ!!
おはようございます!! ご隠居!! 昨日は・・・お足使わせてしまい・・・ありがとうございました!! ご馳走になりましたが・・・政治家のパーティーは乾杯までが・・・ながいっすね!!

国政の代議士一人の応援に・・・市議・県議・・・何人出てきたんだい・・・ここぞとばかりに・・・統一地方選は、自民党は力がはいってまっせ!! 甘利のオッサンも弁がたちますねぇ!! それより驚いたのが・・・三原じゅんこが、あそこまでべしゃれる・とは・・・驚きだ!!

素晴らしかったですね!! お母様を介護し、自分も子宮癌・・・昨日は両方話さなかったですが!! 介護の会社も立ち上げていますし!!
ミィーハーで回ってきたときに側で見たが・・・顔がチッチャイっすね!! さすが女優ダョ!! 昔は・・・川崎のヤンキーねぇちゃんだったらしいが!!
李香蘭=りこうらん、再来じゃのぉ!!
りこうらん・・誰ですか!!??
昭和~平成時代にかけての女優・政治家じゃょ。
20世紀の中でも日本の激動の時代、1920年代の中国に対する軍国主義的侵略から1945年のアジア・太平洋戦争の敗北…その大きな歴史の流れに翻弄(ほんろう)され、数奇な運命を辿ったアジアの歌姫・李香蘭じゃ。
聞いたことありまっせ!! 戦後は日本名で映画に出演。外交官と結婚して引退するが、テレビ司会者として復帰し、パレスチナなどを取材した。参院議員も3期務める。中華電影・中華聯合製片公司(中国映画各社の統合組織)と満映の合作映画で1942年に作られた『萬世流芳(ばんせいりゅうほう)』が05年7月末、61年ぶりに上映された。また、05年11月14日から劇団四季による「ミュージカル李香蘭」が上演(5度目の再演)された。・・・すげぇ経歴だぁ!!
凄い・・・経歴!! の、小澤氏を処分出来ない・・永田町の展望無しの茶番劇ですね!!






















20世紀の中でも日本の激動の時代、1920年代の中国に対する軍国主義的侵略から1945年のアジア・太平洋戦争の敗北…その大きな歴史の流れに翻弄(ほんろう)され、数奇な運命を辿ったアジアの歌姫・李香蘭じゃ。





