goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

騒がれている・クロマグロを横目に ・・・!!! 1024

2010-03-17 12:41:15 | 日々の出来事 その1
3/17 水曜日  ・・・から・ 出ているといった感じの・・・卒業シーズン・ウィークの東京の空の下から今日も発信です。

・・・クロマグロで、騒がれている・・・世界中のなか!!

世界では今、たくさんの野生の動物や植物が絶滅しそうになっています。生き物が減っていく原因はいくつもありますが、人間に捕られることも、その一つです。
 人間は、ずっと昔から動物や植物を食べ、皮や骨で道具などを作り、木や草で家を建ててきました。人間も含めたすべての動物は、他の生き物の命をもらわなければ生きることができません。
 しかし、このままでは多くの野生生物が取り尽くされてしまう危険があります。そこで、野生の動植物を利用する場合にルールを設けることが必要になってきました。それも、それぞれの国内のルールと、世界共通のルールの両方が必要です。なぜなら多くの野生動植物が、いろいろな目的のために輸出されたり輸入されたりしているからです。

1973年、米国のワシントンで、絶滅の危険がある野生動植物を国同士が取り引き(輸出入など)する場合のルールを設けることが決まりました。これがワシントン条約です。

永田町では・・変な鳥/鳩が出たり入ったりしているが!!
・・・そんななか・・・思う存分・鶏を満喫してきた。

突き出し・・ ・・なかなかの前菜だった。

終始・・・・・熱燗だった。

鳥/パーツの・・・・・・部位の刺身・2,500円。

しろレバー・・・・・ミディアム・レアーでまいう~。1本/300円。

肉付軟骨はじめ・・・・・焼き鳥/1本300円。

 

・・・刺身は/心・肝・レバー・ササミ・・・・クロマグロに匹敵・・・たかが鶏・されど鶏だった。・・・
旨かろう、安かろうが一番だが!!  値を出しても、まいう~ならば申し分ない。

 

おしんこに・・・みずなのサラダ・・・料理全体の味は花丸5重○。
生好きな、小生にとっては至福の一時だった。

炭火焼鳥・鶏割烹・本格焼酎 新橋 山猿・・・・であった。

食/後・語録。
・・・とさか・足も・・・捨てるところがない。昨日は、とさか・足は出なかったが・・・こちらは台湾料理か中国料理だ。
・・・クロマグロに匹敵は・・・オーストラリアのミナミマグロだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 民主組 初代組長 鳩山由紀... | トップ | 民主組 初代組長 鳩山由紀... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々の出来事 その1」カテゴリの最新記事