goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

機は熟した ・・・・!!??     № 5,683

2017-05-04 22:19:24 | 日々の出来事 その1

05/04      木曜日/・みどりの日    ・・・空には・・!! 明日もお天気ですょ~~・・!!・・の、確証の星とお月さまの・出ている・・東京の空の下から発信です。

GW・・!! ・・・明日は後半戦の中日ですか?? こどもの日・・・!!

 
お馬鹿な・・おガキどもの・・・(^◇^)

5月5日。「こどもの格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことを趣旨とした国民の祝日。1948年(昭和23)制定。この日から11日まで児童福祉週間行われる。古来、男児の節供とされる端午(たんご)の節供にあたるため、女児の桃の節供雛祭(ひなまつり)3月3日も祝日にすべきだという主張が一部では出されている。

・・・またまた!! 奥穂高で・・・!! 逝ってしまったようである!! 後三日・・・。 冬山装備は・・??
またまた・・・江戸市井の貧乏人から・・の・・・・?? 血税が使われた。。 
自分ご褒美は・・・!! " 味の笛 "  05/03  スイム・・己の戒めの後。。 スタートでした。




江戸市中には・・・!! GW・・?? 何処にも・・・いけない!! 輩・・吾輩も含めて。(^◇^)
・・がしかし!! この生き方が・・・一番の賢明の生き方かもしれない!!・・・言いきりますよ!! (^◇^)



憲法記念日・・やはり・・塾考しながら!!??


やはり!! 70年も・・・改正で来ていない!! 賛否・・賛が・・・多いような!!



9条・・も・・・残しながら!!?? 反対だけが?? 時代は・・変貌している。
 400年前の・・徳川家幕府が行った!! 出島と変わりないような気がして来た。 出島の効用が・・・日本文化を保ってきたことも・・・時代が答えを出して確証をしてくれた・・事実が在る。



・・・あの時代でさえ!! 鎖国が・・・解除された。 世界を見る限り・・70年も改正が?? 我が国だけで在る。
鎖国どうようである!! 



森に・・・狩りに・・行ってきます!!

   



いい・・・!! 獲物を獲得した。



400年前の鎖国!!  70年経過の憲法改正!! やはり・・行動を起こさなければ・・・?? 思案橋ブルースをしながら??
・・・取り残されてしまいそうな!! 日本は・・・世界文化遺産・・・に、登録されてしまう、気がしてならない!!

憲法記念日に・・・思案橋ブルースした・・日であった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熟考 憲法記念日 & 陸自第一... | トップ | 静岡県警本部のナンバー3 & ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々の出来事 その1」カテゴリの最新記事